- トップ
- 企業・教材・サービス
- 旺文社、動画で面接を体験「英検二次試験・面接 完全予想問題 改訂版」シリーズ5点刊行
2021年5月26日
旺文社、動画で面接を体験「英検二次試験・面接 完全予想問題 改訂版」シリーズ5点刊行
旺文社は、「英検 二次試験・面接 完全予想問題 改訂版」(1級・準1級・2級・準2級・3級)シリーズ5点を24日に刊行した。
同シリーズは、英検の一次試験合格から二次試験当日までにやりきれる7~14回分の予想問題で、動画・音声コンテンツを活用し、二次試験・面接をリアルに体験することで合格を目指す問題集。
同書では、二次試験・面接の練習問題を7~14セット収録。英検一次試験の合格通知を受け取ってから二次試験当日まで、1日1セットを目安に対策することができる。付属CDまたはアプリ「英語の友」には、「面接試験の流れ」「出題内容」「各Day」の音声を収録。フルカラーの「問題カード(※準1級~3級のみ)」もあわせて利用すれば、本番さながらの対策が可能。
付属のDVDまたはウェブサイト(スマートフォン・PC対応)では、試験会場に到着してから会場を出るまで、面接にかかわるすべてのシーンを見ることができる「面接の流れを知ろう」と、受け答えの場面でポーズを設けた「面接シミュレーションをしよう」を見ることが可能。(※DVDとウェブサイトの動画は同一のもの)
CBT形式のスピーキングテストを体験できるウェブ模試付き。英検S-CBTの試験対策にも役立つ。
関連URL
最新ニュース
- オンライン百科事典「ブリタニカ・スクールエディション」、“クイズ機能”4月3日追加(2023年3月24日)
- イエローピンプロジェクト、「プログラミングで海のSDGs!」出前授業を広尾小学校で実施(2023年3月24日)
- サイバーフェリックス、EdTech導入補助金2022導入校での導入効果を公開(2023年3月24日)
- 聖ウルスラ学院英智高等学校がAI英語学習サービスELSAの導入を決定(2023年3月24日)
- NTT東日本、北海道清里町で小学生を対象としたプログラミング体験会を実施(2023年3月24日)
- モノグサ、「数学教育の未来を考える〜AI時代の教師のあり方〜」25日開催(2023年3月24日)
- CASIOのICT学習アプリ「ClassPad.net」、ICT活用「特別公開授業」29日開催(2023年3月24日)
- CCC×デジタルハリウッド、岡山・高梁市の「Webデザイナー育成講座」を受託・実施(2023年3月24日)
- 6割以上の親が就学前の英語教育は必要と回答 =さわだスポーツクラブ調べ=(2023年3月24日)
- USJ×三井住友カード、小中学生向け「金融教育ワークショップ」を初開催(2023年3月24日)