1. トップ
  2. 学校・団体
  3. 埼玉工業大学、2020年度の自動運転バス開発実績を報告 年間約2970kmを走行

2021年5月26日

埼玉工業大学、2020年度の自動運転バス開発実績を報告 年間約2970kmを走行

埼玉工業大学は24日、「自動運転技術開発センター」の2020年度自動運転バスの開発実績を報告した。全国の実証実験で、年間約2970kmを自動運転走行した。

大型バス(レインボーII)

同大学は、2020年4月から、地元・深谷市の公道走行をはじめ、SIP第2期「自動運転(システムとサービスの拡張」、塩尻MaaSなどの自動運転の実証実験に参画。年度後半には、深谷観光バスと協力し、路線バスとして営業運行。前年度の計652kmの約4倍となる長距離走行を実現して開発事業を展開した。東京・大阪間を3往復した距離に相当し、国内の大学で開発する自動運転バスとしてはトップクラスの走行実績だという。

同大学の自動運転バスは、自動運転OSのAutowareをベースに、独自開発したソフトウエアSAIKOカーWareにより、自動運転レベル3相当を目指して開発。自動運転とドライバーによる運転を即時に切替え可能で、交通の状況に応じて、一般公道を走行することができる。

関連URL

埼玉工業大学自動運転特設サイト

埼玉工業大学

自律的な学習者への第一歩に 自己効力感の向上 活用事例多数紹介 すらら 活用事例のご紹介
大塚商会
ユーバー株式会社

アーカイブ

  • ICT要員派遣はおまかせ! ICTまるごとサポート 詳細はこちら
  • 事例紹介作って掲載します。 ICT教育ニュースの楽々 事例作成サービス