- トップ
- 企業・教材・サービス
- クラブツーリズム、オーストラリアのワイルドフラワーを学ぶオンラインツアー発売
2021年8月13日
クラブツーリズム、オーストラリアのワイルドフラワーを学ぶオンラインツアー発売
クラブツーリズムは12日、オーストラリアのワイルドフラワーを学ぶオンラインツアー(シリーズ全2回)を発売した。
西オーストラリアは、野生の花々ワイルドフラワーの宝庫で、約1万1500種の在来種が確認されており、その多くが現地固有種となっている。特に8月~10月は、現地でしか見ることのできない美しいワイルドフラワーを楽しめる時期で、例年世界中から多くの花好きの観光客が訪れている。
オンラインツアーでは、自生するワイルドフラワーにこだわって紹介する。講師として、観光ガイドの傍ら植物の知識を深め、ワイルドフラワーの研究を続けているオークリー今日子氏が生中継で登場する。第1回(基本編)9月18日14:00~15:00/第2回(詳細編)10月2日14:00~15:00の2回に分けて、Zoomを利用して開催する。
参加費は1端末につき第1回3000円/第2回2000円。第1回基本編には、オークリー氏の著書である花図鑑「ワイルドフラワー 西オーストラリア」と「オーストラリアの紅茶」がついており、ツアー前に手元に届ける。
関連URL
最新ニュース
- 「年内入試に学力試験を導入」40.9%の高3が賛成と回答=スタディプラス調べ=(2025年7月10日)
- サイバー大学、「デジタルマーケティング」を完全オンラインで学ぶ新プログラム来春開講(2025年7月10日)
- 未来キッズコンテンツ総合研究所、「全国高校AIアスリート選手権大会」開催(2025年7月10日)
- 学生が企業のリアルな課題に挑む実践型DXコンテスト「Digitech Quest」開催(2025年7月10日)
- JST、「第15回科学の甲子園全国大会」と「第13回科学の甲子園ジュニア全国大会」開催(2025年7月10日)
- COMPASS、小中学校の教諭向け「学校経営×授業改善」セミナー神戸市で8月開催(2025年7月10日)
- 「ICT支援員Web講習会 ブロンズコース 2025年夏期」7~8月オンラインで開催(2025年7月10日)
- ミカサ商事、教職員向けICT活用セミナー「生成AIと共に創る数学の授業」19日開催(2025年7月10日)
- NTT、大阪・関西万博 小学生向け自由研究サポート「EXPO2025 エネルギーツアー」開催(2025年7月10日)
- Study Valley、中高教職員など対象「2学期から逆算する“探究の年間設計”と夏の仕込み」17日開催(2025年7月10日)