2021年8月18日
2023年卒学生、91.2%が「仕事体験できるインターンシップに参加したい」と回答=学情調べ=
学情は17日、2023年3月卒業(修了)予定の大学生・大学院生330人を対象に実施した、「インターンシップでの仕事体験」に関する就活インターネットアンケート調査の結果をまとめ発表した。
それによると、具体的に仕事体験(実務体験)ができるインターンシップについて、91.2%の学生が「参加したい」と回答。「参加したくない」8.8%の10倍以上の回答を集める結果となった。
「参加したい」とした学生からは、「ミスマッチをなくすために、仕事理解を深めたい」「セミナーなどで話を聞くだけでなく、実際に体験した方がより理解できると思う」「仕事を体験することで、適性や今後伸ばしていくべきポイントを知りたい」といった声が寄せられた。
就活だけでなく入社後を見据えて、「仕事体験」ができるインターンシップを希望していることが分かる。
仕事体験(実務体験)ができるインターンシップに参加する際に、希望する参加日数を聞いたところ、「2日~3日」が52.2%で最多だった。
その理由として、「1日では仕事や会社の雰囲気を理解することが難しいと思う」「1週間以上などになると、他の企業のインターンシップに参加することが難しくなってしまう」「部活動などのスケジュールを考えると、数日間で参加できるインターンシップが参加しやすい」などの声が寄せられた。
「複数日程のインターンシップで、仕事内容や企業の雰囲気の理解を深めたい」「複数の企業のインターンシップに参加したい」という思いが、「2日~3日」開催の人気につながっていると想定される。
ンターンシップでは、「仕事体験と会社の雰囲気を知ることのどちらをより期待するか」との質問では、「仕事を体験したい」(48.1%)と、「会社の雰囲気を知りたい」(51.9%)がほぼ同割合だった。
この調査は、2023年3月卒業(修了)予定の大学生・大学院生で、新卒採用サイト「あさがくナビ2023」へのサイト来訪者を対象に、8月2日~10日にかけて、Web上でのアンケートという形で実施。有効回答数は330人。
関連URL
最新ニュース
- 「すららSatellyzer」で探究の土台を築く、生徒の成長を支える通信制高校 /日々輝学園高等学校 東京校(2025年1月14日)
- 「高校教育改革に関する調査 2024」 =リクルート進学総研調べ=(2025年1月14日)
- 不登校中も6割がPTAに参加、5割以上は「役に立っていない」と回答 =キズキ調べ=(2025年1月14日)
- CBTS、2025年最新版 就職・転職に役立つ資格ランキング発表(2025年1月14日)
- コドモン、愛知県北名古屋市の保育所に保育・教育施設向けICTサービス「CoDMON」導入(2025年1月14日)
- RePlayce、HR高等学院が取り組む「グローバル教育」のプログラムを発表(2025年1月14日)
- れもんらいふ、デザインスクール「Re:DESIGN SCHOOL」の第2期生を募集(2025年1月14日)
- 全国の小学生プログラマーの頂点が決定!ゼロワングランドスラム2024決勝大会(2025年1月14日)
- エクシード、探求型学習教材「マイクラマスター」用に独自の新ワールドの提供開始(2025年1月14日)
- シュプリンガーネイチャー×東京大学、シンポジウム「SDGs Symposium 2025」2月共催(2025年1月14日)