- トップ
- 企業・教材・サービス
- 音声プラットフォーム「Voicy」、「毎日10分で英語が使えるラジオ」配信開始
2021年8月24日
音声プラットフォーム「Voicy」、「毎日10分で英語が使えるラジオ」配信開始
スピークバディは23日、同社の音声プラッフォーム「Voicy」にチャンネルを開設し、「毎日10分で英語が使えるラジオ」の配信を、8月から開始したと発表した。
「毎日10分で英語が使えるラジオ」は、これから英語学習を始めようと考えている人から上級者まで、幅広い層に役立つコンテンツを配信。
月曜~金曜日まで曜日替わりでテーマを設定して、同社のオンライン英語コーチング「スピークバディ パーソナルコーチング」のコーチが、それぞれの経験を基に実際に使える英語のフレーズを紹介していく。
「Voicy」は、編集を加えず、スマホから収録した声をそのままアーカイブする、音声の新しいフォーマット「ボイスメディア」を日本で初めて作成。
ニュースが声で聴ける「メディア放送」、企業の声を伝える「オウンドメディア」なども加わり、2020年末に100万MAUだった月間利用者数は2.5倍の250万MAUを突破。「企業スポンサー」や「声のファンクラブ」などのマネタイズ機能で、月100万円の収入がある人も複数生まれているという。
「毎日10分で英語が使えるラジオ」概要
配信コンテンツ:
月曜「音楽から英語を学ぼう!」
火曜「会議やプレゼンで差がつく!実践英語フレーズ」
水曜「スポーツ現場から学ぶ実践英語」
木曜「今日の雑談や英語試験にも活きる時事ネタ英語」
金曜「海外ドラマ・洋画で学ぶ“粋な”一言」
関連URL
最新ニュース
- AI型教材「キュビナ」、久喜市の教育ダッシュボードへ学習データを連携(2025年1月15日)
- 日本発「10代のデジタルエチケット」プログラム、スウェーデン公立高が導入(2025年1月15日)
- 母子モ、母子手帳アプリ「母子モ」が埼玉県白岡市で提供開始(2025年1月15日)
- 「教育・学習アプリ」、起動回数は1日平均2.5回 =フラー調べ=(2025年1月15日)
- 岡山大学、「次世代AIと医学の可能性シンポジウム」28日開催(2025年1月15日)
- 兵庫県立大学、高校生&保護者向けのスペシャルコンテンツを公開(2025年1月15日)
- 近畿大学、findの落とし物検索サービス「落とし物クラウドfind」を導入(2025年1月15日)
- セガと筑波大学、「MDA人材育成戦略パートナーシップ協定」を締結(2025年1月15日)
- Hakuhodo DY ONE、「ゼロワングランドスラム2024」日本一の小学生プログラマー決定(2025年1月15日)
- NIJIN、中学教師向けオンラインセミナー「世界を変える教育とは」24日開催(2025年1月15日)