2021年10月28日
小中学生がしてみたいハロウィンの仮装、1位は「マンガ・アニメキャラ」=キッズ@nifty調べ=
ニフティは27日、同社の子ども向けサイト「キッズ@nifty」で、「ハロウィン」についての調査レポートを公開した。
このレポートは、「キッズ@nifty」の「キッズなんでも相談」のコーナーで、「ハロウィンについて教えて!」というテーマで投稿を募集し、集まった回答252件を集計したもの。
それによると、ハロウィンの由来については、「知ってる」と「知らない」の回答が同じ割合だった。「知ってる」と回答した子どもからは、「自主学習で調べたことがある」「学級新聞を作る時に調べた」といったコメントが寄せられた。
「コロナが広がる前と後で、ハロウィンでやっている(いた)ことはどう変わった?」との質問では、「変わった」ケースとして、「住んでいる地域伝統のハロウィンイベントがなくなった」、「お菓子交換はできるけど、ホームパーティーがない」、「仮装の上からマスク。手には消毒液」といった声が寄せられた。
「変わらない」ケースでは、「お菓子を買ってもらうくらいだったので変化なし」などのコメントが寄せられた。
イベントが中止になったり、仮装する時にコロナ対策をするようになったという声があった一方、元々何もしていないので特に変化はないという声もあった。
「もし仮装するなら、どんな仮装がしたいか」を聞いたところ、したい仮装の1位は「マンガ・アニメキャラクター」だった。「鬼滅の刃」や「東京リベンジャーズ」の仮装をしたいといった声が寄せられた。
2位は、ハロウィン定番の「お化け」で、3位には「ゲームキャラクター」がランクイン。
この調査は、「キッズなんでも相談」のコーナーで、「ハロウィンについて教えて!」というテーマで、9月16日~10月3日にかけて投稿を募集。有効回答数は252件。
関連URL
最新ニュース
- AI型教材「キュビナ」、久喜市の教育ダッシュボードへ学習データを連携(2025年1月15日)
- 日本発「10代のデジタルエチケット」プログラム、スウェーデン公立高が導入(2025年1月15日)
- 母子モ、母子手帳アプリ「母子モ」が埼玉県白岡市で提供開始(2025年1月15日)
- 「教育・学習アプリ」、起動回数は1日平均2.5回 =フラー調べ=(2025年1月15日)
- 岡山大学、「次世代AIと医学の可能性シンポジウム」28日開催(2025年1月15日)
- 兵庫県立大学、高校生&保護者向けのスペシャルコンテンツを公開(2025年1月15日)
- 近畿大学、findの落とし物検索サービス「落とし物クラウドfind」を導入(2025年1月15日)
- セガと筑波大学、「MDA人材育成戦略パートナーシップ協定」を締結(2025年1月15日)
- Hakuhodo DY ONE、「ゼロワングランドスラム2024」日本一の小学生プログラマー決定(2025年1月15日)
- NIJIN、中学教師向けオンラインセミナー「世界を変える教育とは」24日開催(2025年1月15日)