- トップ
- 企業・教材・サービス
- サンワサプライ、手元も顔も1台で映せる2台1役の書画カメラを発売
2021年11月2日
サンワサプライ、手元も顔も1台で映せる2台1役の書画カメラを発売
サンワサプライは10月29日、同社が運営している直販サイト「サンワダイレクト」で、Zoomなどのビデオ会議ソフトで手元撮影しながら、必要に応じて顔カメラに切替して映せる、オンラインレッスンに最適なUSB書画カメラ「400-CAM096」を発売した。販売価格は3万9800円(税込)。
同製品は、200万画素の顔用カメラを内蔵しており、書画カメラと切替えることで、これ一台で顔と書類の撮影が可能。LED内蔵で撮影物を明るく表示、画素数1800万画素で最大4896×3680の高解像度で撮影が可能。雑誌を開いたまま撮影できるA3サイズの撮影が可能で、撮影に便利な専用マット付き。
専用ソフト「CamBook」を使用すればスタンドスキャナーとしても使用可能。上から撮影するだけでかさばる紙をデータ化できる。湾曲した冊子を真っ直ぐにする自動補正機能付きで、複数並べた名刺を一気に読み込む撮影機能付き。※名刺管理ソフトは付属しない。
冊子を開いたときに指で押さえる場合、 自動的に指を消して保存する機能付きで、ページをめくった後に自動で撮影できる。手元で操作できる便利な撮影リモコンも付いているという。※「CamBook」はmacOSには対応しない。
関連URL
最新ニュース
- パーソルホールディングス、「育成・リスキリング」企業の取り組み 調査レポート無償配布(2023年1月31日)
- 第1志望に合格した人の約8割が「自分に合った参考書を見つけていた」=A.ver調べ=(2023年1月31日)
- すららネット、創業以来の大幅リニューアルで「Neoすらら」2025年リリース(2023年1月31日)
- 厚労省、こころの宅配便 第8便「傷ついているのは私?それとも悪いのは私?」公開(2023年1月31日)
- 関西教育ICT展、「教育関連用品・設備・サービス展」ホームページを開設(2023年1月31日)
- ギルドヒーローズ、慶應生やクリエーターが「トレカ」で起業家を育成する授業を高校で実施(2023年1月31日)
- 追手門学院大学、OTEMON VIEW No.65「SNSを通じた未成年の性被害」記事公開(2023年1月31日)
- EduJapa!、教師のためのEdTech体験会「ゲーム教材を作ってみよう」2月開催(2023年1月31日)
- プロシーズ、オンラインセミナー「実践型プログラミング学習を完全オンラインで実現」2月開催(2023年1月31日)
- デジタル・ナレッジ、「eラーニング導入のはじめかたセミナー」2月21日開催(2023年1月31日)