- トップ
- 企業・教材・サービス
- サンワサプライ、20台のタブレットを同時に充電できるUSB充電器を発売
2020年9月15日
サンワサプライ、20台のタブレットを同時に充電できるUSB充電器を発売
サンワサプライは11日、同社運が営している直販サイト『サンワダイレクト』で、2.4A×20ポートのUSBポートを搭載し、最大48A出力に対応したUSB-AC充電器「700-AC030」を発売した。通常販売価格は、4万9千818円(税別)。
同製品は、最大20台のスマートフォンやタブレットなどをまとめて充電できるUSB充電器。USB出力は1ポートあたり最大2.4Aまで対応。
例えば、店舗用の端末、学校などの授業用タブレット用、ガイドシステムの充電用、災害時での複数機器の充電用など様々な用途で使用可能。
エコモードを搭載しており、スイッチを押せば未使用時、充電完了時に電源が自動OFFになりiPadやタブレットへの負担を軽減。また、一括電源スイッチ付きで一度に20ポートのON・OFFが可能。1つ1つのポートにはLED搭載で充電状態がひと目でわかるという。
また、付属のL型プレートとネジでキャビネットやラックに取り付けることができる。同製品のサイズは製品サイズでW268×D102×H40mmで重量は約1.1kg。
関連URL
最新ニュース
- 2022年卒学生、95.7%が就職活動に「不安」を抱く=学情調べ=(2021年3月4日)
- 日本エイサー、「はじめるなら、今!Acer Chromebook」キャンペーンを開始(2021年3月4日)
- 辞書アプリDONGRI、新年度に向けた新タイトル発売と「DONGRI活用セミナー」の開催(2021年3月4日)
- 学研メソッド、オンラインライブ授業「Gakken ON AIR」を4月からスタート(2021年3月4日)
- サイバーリンク、教育機関向け特別コンテンツ付動画編集製品を販売開始(2021年3月4日)
- LoiLo、「ロイロノート・スクール」が1年間無料で使えるキャンペーン実施(2021年3月4日)
- 日本IBM、福井大学病院が総合医療情報システムをIBM Cloudに移行(2021年3月4日)
- 高知大。海外オンライン短期研修としてQQ Englishの「オンラインキャンパス」を採用(2021年3月4日)
- 立教大とNEC、デジタルを活用した新たな学習/キャンパス環境の共同研究を開始(2021年3月4日)
- インフォマート、慶應義塾が「BtoBプラットフォーム請求書」で請求書業務を電子データ化(2021年3月4日)