- トップ
- 企業・教材・サービス
- アイディアヒューマンサポート、受験生をメンタルサポートする「無料SNS相談窓口」を開設
2022年1月18日
アイディアヒューマンサポート、受験生をメンタルサポートする「無料SNS相談窓口」を開設
アイディアヒューマンサポートサービスは、全国心理業連合会(全心連)の協力を得て、受験生や保護者らを対象とした「無料SNS相談窓口」を、1月19日~2月26日の期間開設する。
同窓口では、プロフェッショナルの心理カウンセラーが、新型コロナの影響を受け精神的に困難な人、様々な事件や災害で不安がある中で受験勉強を続けてきた受験生、子どもたちを支えてきた保護者、関係者を対象に、メンタルサポートを行う。
SNSのほか、話しやすい窓口を選択できるよう、オンラインと電話の窓口も設置。SMS相談は、全心連の監修とエースチャイルド社のチャットシステムの無償提供で、無料で実施。
子どもから大人まで対象を特定せずメンタルサポートを行ってきた全心連のプロフェッショナル心理カウンセラー(話を聴くプロ)と、日本メンタルトレーナー協会のメンタルトレーナーが、相談にあたる。
「無料SNS相談窓口」は、アイディアヒューマンサポートサービスの公式LINEアカウントに友だち登録をすれば利用できる。受験に対する不安や、事件などの影響による精神的ダメージに対してもLINEで相談できる。
SNS相談は、エースチャイルドのチャットシステム「つながる相談」を使用しており、セキュリティを確保して、安心して相談できる。また、オンライン相談と電話相談は、有償で30分1000円。
メンタルサポートの概要
■「無料SNS相談」
実施期間:1月19日(水)~2月26日(土)の水・金・土曜日20:00~23:00
■「電話相談、オンライン相談」
実施期間:1月19日(水)~2月26日(土)〈完全予約制、1000円/30分〉
申込方法:https://lin.ee/iUERGEB(友だち登録し、リッチメニューの「受験生メンタルサポート相談」をタップして、希望の相談形式を選択)
関連URL
最新ニュース
- チエル、「教育DXを支える チエルができるフルクラウド教育情報ネットワークのお手伝い」25日開催(2022年8月12日)
- 夏休みの宿題、小学生の37%が「はじめのうちに終わらせる」=イオレ調べ=(2022年8月12日)
- AI教材「Qubena」、文科省CBTシステムと連携した「学習eポータル」提供(2022年8月12日)
- iU 情報経営イノベーション専門職大学、「テーマ別オンライン説明会」ほぼ毎日開催(2022年8月12日)
- CLACK、BHP JapanからPC37台を寄贈され貧困家庭の高校生向けプログラムの参加者に贈呈(2022年8月12日)
- 先端教育機構、フォーラム「DXで実現する大学経営・教育の最適化」23日配信(2022年8月12日)
- 学習コミュニティ「みんなのカレッジ」、バーチャルオープンキャンパス20日開催(2022年8月12日)
- やる気スイッチグループ、プログラミング「HALLOプチ体験会」開催(2022年8月12日)
- 「まるっと体験!保育の学校フェア」、「見て発見!保育の魅力」と題して動画4本を公開(2022年8月12日)
- VRデザイン研究所、「親子でメタバース体験イベント」無料開催(2022年8月12日)