- トップ
- 企業・教材・サービス
- アテイン、「AOJランゲージスクール」 2022年秋入学を対象としたキャンペーン
2022年6月9日
アテイン、「AOJランゲージスクール」 2022年秋入学を対象としたキャンペーン
アテインは7日、同社が運営するオンライン日本語学校AOJランゲージスクールで、2022年秋学期開講に向け、期限内に入学申し込みした人を対象に、秋入学キャンペーンを適用すると発表した。
入学金無料、初月無料、JLPT(日本語能力試験)のN2完全合格サポートを提供する。さらに、条件を達成した人は授業料がさらに1カ月分無料になる。10月入学希望者向けに現在入学説明会の受付も行っている。
AOJランゲージスクールは2022年の4月に開講したオンラインの日本語学校。2014年に販売開始した日本語e-Learning教材Attain Online Japanese の教材をベースとして開発されたカリキュラムを元に、24時間受講できるオンデマンド授業とともに日本語教師の資格を有する優秀な講師陣が週2回ライブ授業を提供する。
2022年4月には第一期生として世界各地から多くの学生が入学し、日本語を学んでいる。一期生が学んでいるのは初心者向けの「い組」のみだが、世界中の入学希望者から様々なレベルのクラス開講のニーズがあったことを受け、10月には入門・初級レベルの「い組」に加え、初級レベルの「ろ組」と中級クラスの「は組」も開講することが決定している。
8月10日にはオンライン説明会も実施する。実際の授業の様子や、サポート内容など、学校関係者に直接質問できる機会だという。
10月入学キャンペーンの概要
キャンペーン内容:
・入学金無料
・10月入学者全員の初月授業料無料
・条件達成でさらに1カ月の授業料をキャッシュバック。授業料が最大実質2カ月無料
・JLPT N2合格完全サポート
授業料キャッシュバック適用条件:
以下の条件を満たした人を対象に、学期終了後に1カ月分の授業料をキャッシュバックする
(1)申込期日までに入学の申込むこと
(2)秋学期の終了まで(6カ月間)学習を継続すること
・キャッシュバックは途中退学の人には適用されない
・キャッシュバックの実施は2023年4月以降
申込締切:日本時間 9月12日(月)
入学日:日本時間 10月1日(土)
秋学期学生募集 第1回学校オンライン説明会の概要
開催日時:8月10日(水)10:00-11:00(日本時間)
開催方法:オンライン(Zoom)
言 語:英語
内 容:AOJランゲージスクールについて、カリキュラム・コースの概要、入学案内
参加申込:下記URLを参照の上、メールあるいはフォームから申込む。申込みした人には、別途案内をする
10月入学の概要
開講コース:
・い組(日本語学習初心者向けの入門クラス)
・ろ組(日本語初級基礎、あるいは JLPT N5レベルの日本語基礎学力を持つ学習者向けの初級クラス)
・は組(日本語初級基礎あるいはJLPT N4レベル基礎を持つ学習者向けの中級クラス)
入学申込締切:9月12日(月)
入学日:10月1日(土)
関連URL
最新ニュース
- Polimill、天理市で省庁・自治体向けサポートAI「QommonsAI」の導入サポート研修実施(2025年2月21日)
- コドモン、山形県長井市の児童センター5施設にICTサービス「CoDMON」導入(2025年2月21日)
- コドモン、長野県須坂市の公立保育所10施設にICTサービス「CoDMON」導入(2025年2月21日)
- ゲシピ、小学生の保護者限定セミナー「子どもの英語上達は体験が全て」開催(2025年2月21日)
- 小中学生ともに5教科で好きな教科は「社会」、苦手な教科は「算数・数学」=ニフティ調べ=(2025年2月21日)
- 教育格差があると考える人は約7割 =イー・ラーニング研究所調べ=(2025年2月21日)
- 身近に通信制高校に通う人がいる10代は半数以上 =クリスク調べ=(2025年2月21日)
- 総合型選抜で一般入試を上回る成果を実感した学生が7割以上 =ブルーアカデミー調べ=(2025年2月21日)
- 8割の学生が「キャリアは自身で選択したい」と回答 =学情調べ=(2025年2月21日)
- 芝浦工業大学主催「高校化学グランドコンテスト」派遣チームが国際大会で第1位、第3位に入賞(2025年2月21日)