2022年6月15日
オーエスビー沖縄、展示会「ひろげようICTのおーきな輪」を7月開催
オーエスビー沖縄は、ICT導入を支援する展示会「ひろげようICTのおーきな輪『ICTで新たな可能性とイノベーションを! IN 沖縄』」を7月14・15日に沖縄コンベンションセンターで開催する。
教育現場・企業でのDX化が求められるいま、大切なのはICTの活用方法。沖縄県では生徒1人1台のPC整備(市町村立学校)や離島を含むほぼ全ての県立・市町村立学校への超高速インターネット整備が完了するなどIT整備が進んでいる。多くの離島が存在し、学外活動や交流に地理的制限がある沖縄では、この課題解決に向けたICT活用が進んでいて、オンラインで国内外と交流することでグローバル感覚を培う学習環境をつくろうとする試みも見られるという。
開催概要
開催会期:7月14日(木)~7月15日(金)(10:00~18:00※最終日のみ17:00)
開催会場:沖縄コンベンションセンターA1会議棟
入場料:無料(事前予約が必要、当日予約もあり)
関連URL
最新ニュース
- 進学先検討で重視すること、1位「学びたい学部・学科・コースがあること」=リクルート調べ=(2022年6月30日)
- オープンキャンパス、高3生は「オンライン型よりも来校型が人気」=ディスコ調べ=(2022年6月30日)
- 湘南工科大学、2023年4月に情報学部情報学科を開設(2022年6月30日)
- AI-Lab、芝浦工業大学と連携して「課題解決型授業(PBL)」の最終審査会を実施(2022年6月30日)
- 国際エデュテイメント協会、SDGs&クリティカルシンキングのオンライン教材リリース(2022年6月30日)
- 豊橋市、南知多ビーチランドの出前授業「オンライン水族館塾」を開催(2022年6月30日)
- SIGNATE、学生No.1データサイエンティストを決める「SIGNATE Student Cup 2022」開催(2022年6月30日)
- Scramble、「Scrambleジュニアロボットチーム」を8月発足(2022年6月30日)
- 文科省、夏休み「こども霞が関見学デー」8月3日、4日で開催(2022年6月30日)
- 個別指導学院フリーステップ、大学受験情報提供イベントをオンライン開催(2022年6月30日)