2022年7月6日
パナソニック教育財団、2022年度の実践研究助成 成果報告会を8月開催
パナソニック教育財団は、2022年度の実践研究助成 成果報告会を、8月4日・5日に開催する。
第46回特別研究指定校2校が2年間の実践研究のプロセスと成果を発表し、各校のアドバイザーから講評がある。
成果報告会①教科の学びとプログラミングの融合~創造性を育むHANE STREAM教育~が8月4日。発表者は岡崎市立羽根小学校。アドバイザーは、長谷川 元洋 氏(金城学院大学・教授)。研究課題は、プログラミング的思考育成からはじめる創造的な学び~プログラミング的思考育成を主体的・対話的な学びとして実践することで創造的な学びを実現する~。
成果報告会②「探究」は、しんどい!けど…おもろい!~探究に取り組む嵯峨野高校での創意工夫~が8月5日に開催。発表者は、京都府立嵯峨野高等学校。アドバイザーは、岸 磨貴子 氏(明治大学・准教授)。研究課題は、思考力・判断力・表現力の伸張を目的とした、ブレンド型学習を導入したSDGsに資する教育カリキュラムの研究開発~日英両言語におけるリサーチスキル、プレゼンスキル、ライティングスキルの育成とその指導方法の校内での普及~。
会場は、共に関西教育ICT展会場(インテックス大阪 6号館)とオンライン。会場参加の場合、人数制限がある。
関連URL
最新ニュース
- AI型教材「キュビナ」、久喜市の教育ダッシュボードへ学習データを連携(2025年1月15日)
- 日本発「10代のデジタルエチケット」プログラム、スウェーデン公立高が導入(2025年1月15日)
- 母子モ、母子手帳アプリ「母子モ」が埼玉県白岡市で提供開始(2025年1月15日)
- 「教育・学習アプリ」、起動回数は1日平均2.5回 =フラー調べ=(2025年1月15日)
- 岡山大学、「次世代AIと医学の可能性シンポジウム」28日開催(2025年1月15日)
- 兵庫県立大学、高校生&保護者向けのスペシャルコンテンツを公開(2025年1月15日)
- 近畿大学、findの落とし物検索サービス「落とし物クラウドfind」を導入(2025年1月15日)
- セガと筑波大学、「MDA人材育成戦略パートナーシップ協定」を締結(2025年1月15日)
- Hakuhodo DY ONE、「ゼロワングランドスラム2024」日本一の小学生プログラマー決定(2025年1月15日)
- NIJIN、中学教師向けオンラインセミナー「世界を変える教育とは」24日開催(2025年1月15日)