- トップ
- 企業・教材・サービス
- アドビ、親子向け「サッカー動画編集コンテスト」を12月4日まで実施
2022年10月20日
アドビ、親子向け「サッカー動画編集コンテスト」を12月4日まで実施
アドビは、レアル マドリード ファンデーション フットボールスクール ジャパン(レアルスクール)の協力のもと、親子向けの「Soccer Video Editing Challenge~サッカー動画編集コンテスト~」を、10月19日~12月4日まで行う。
同コンテストは、スマホやビデオカメラで撮影した子どものサッカーの練習風景や、試合で活躍している様子、チームメイトと喜んでいる映像など、撮影したまま眠っているデータをスマホアプリの「Adobe Premiere Rush」や本格的な映像が編集できる「Adobe Premiere Pro」で編集して、1本の作品を制作するというもの。
コンテストでグランプリ作品に選ばれると、レアルスクール協力のもとレアルマドリード財団主催のスペインでの大会に、レアルスクールチームメンバーとして招待されるほか、同社のブログでも動画が紹介される。
コンテストの概要
作品募集期間:10月19日(水)~12月4日(日)
審査結果:12月下旬にアドビブログで発表
募集内容:子ども(幼稚園~高校生)がプレーしているサッカーの動画を、「Adobe Premiere Rush」または「Adobe Premiere Pro」で編集して、1分以内の動画(縦型動画でも横型動画でもOK)を制作
応募方法:動画は自分が使っているクラウド環境(Adobe Creative Cloud、iCloud、Googleドライブ、Dropbox、OneDrive)やソーシャルメディア(YouTube)などにファイルを置き、そのURLを応募フォームから投稿
賞:
■グランプリ(1人)
・Adobe Creative Cloud コンプリートプラン1年分
・来年4月のレアルマドリード財団主催のスペインでの大会に、レアルスクールチームメンバーとして招待(サッカー動画に出演している子ども1人が対象)
■準グランプリ(10人)
・レアルスクール公式ユニフォーム3点セット(子どもの名前入り)
・Adobe Creative Cloud コンプリートプラン6カ月分
■参加賞(20人)
・レアルスクールロゴ入り「アディダスバックパック」
関連URL
最新ニュース
- 「すらら」活用で進化する英語 反転学習×学び直しの成功事例 /桜丘中学・高等学校(2025年3月18日)
- 「経済的に困難な状況」の世帯の中高入学費用、6割超が「生活費を削る」、約3割が「借入で工面」=セーブ・ザ・チルドレン調べ=(2025年3月18日)
- 習い事にかける月額費用、最多は「5000円~1万円」=ゼクノ調べ=(2025年3月18日)
- 「保育園の洗礼」で子どもが体調不良になり仕事を休んだ経験のある母親が9割超=げんきな免疫プロジェクト調べ=(2025年3月18日)
- 保護者の3人に2人がGIGA端末の処分方法を知らないと回答=児童生徒のデータプライバシー協会調べ=(2025年3月18日)
- 学生時代にもっと学んでおけばよかった分野、TOP3は「語学」「金融」「コミュニケーション」=R&G調べ=(2025年3月18日)
- 「情報I」DXツール「コエテコStudy byGMO」、都立小平高校の定期考査で採用(2025年3月18日)
- 奈良県、「奈良県女性デジタル人材育成プロジェクト」第3期生募集中(2025年3月18日)
- HIKKYと熊本県高森町、メタバースで地域活性化へ協定締結(2025年3月18日)
- ビジネスプランコンテスト「みんなの夢AWARD15」、グランプリなどを決定(2025年3月18日)