- トップ
- 企業・教材・サービス
- GA、森ビルと「デジタル人材育成」で戦略的パートナーシップ契約を締結
2023年2月15日
GA、森ビルと「デジタル人材育成」で戦略的パートナーシップ契約を締結
General Assembly社(ジェネラル・アセンブリー:GA)は14日、森ビルと、日本でのデジタル人材育成の促進に向け、戦略的パートナーシップ契約を締結したと発表した。
この提携は、日本のデジタル人材不足の解決に向けて、デジタルスキルのトレーニングプログラムを日本企業向けに提供する取り組みを推進して、日本のデジタルトランスフォーメーション(DX)を強化するのが目的。
GAは、2011年にアメリカで創業して以来、ソフトウェア・エンジニアリングやUXデザインなどのトレーニングプログラムの提供から、官民合同のイノベーティブなコミュニティリスキリングプログラムの開発まで、最先端のスキルトレーニングで10カ国、10万人以上の受講生に専門教育を提供。
今回の森ビルとのパートナーシップは、誰もが質の高い教育を受けられる環境をつくり、経済の発展に寄与することを目的としたもので、長期的な視野で、日本人の誰もがキャリア形成の途上でリスキリングをし、自らの仕事の内容や働き方を選び取れる人材となるのが当たり前となる風土を醸成・根付かせていくことを目指す。
【パートナーシップ契約の概要】
・森ビルが管理運営するオフィスのテナントをはじめ、時代を牽引する企業や従業者を対象に、GAのプログラムの提案・提供を通じたデジタル人材育成を支援
・GAは、森ビル社員のデジタル人材育成を支援
・デジタル人材コミュニティの拠点となる「キャンパス」を、森ビルの管理運営する街に設立を目指す
関連URL
最新ニュース
- 「TDXラジオ」Teacher’s [Shift]File.114 八千代松陰中・高 井上 勝 先生(後編)を公開(2023年3月20日)
- ガールスカウト日本連盟、女子中学生対象の半導体とエンジニアリングのSTEM教育プログラムイベント(2023年3月20日)
- 鹿児島高専、鹿児島県警から出前講座に尽力した学生へ感謝状授与(2023年3月20日)
- 受験勉強、7割以上が後悔あり「勉強時間が少なかった」「始める時期が遅かった」=武田塾調べ=(2023年3月20日)
- チエル、「CHIeru Magazine」2023春夏号を学校関係者に無料配布(2023年3月20日)
- LINE×和歌山県警・和歌山県教委、SNSでの犯罪被害防止に中高生向け教材を共同で開発(2023年3月20日)
- 西尾市、高校生向け「ものづくり企業工場見学」を産官学連携で実施(2023年3月20日)
- 企業のメールセキュリティの取り組み「脱PPAP」約7割と過渡期 =サイバーソリューションズ調べ=(2023年3月20日)
- ワオ高、ワオ高生に聞いたオンライン高校のリアルな生活実態の調査レポート(2023年3月20日)
- zero to one×東北大×昭和大、対話型AIを使った「AI模擬患者」の開発に着手(2023年3月20日)