- トップ
- 企業・教材・サービス
- 「Blossom Route 大学受験生の保護者になったら聴きたいPodcast」配信開始
2023年2月22日
「Blossom Route 大学受験生の保護者になったら聴きたいPodcast」配信開始
JAVEが運営する「SPINEAR」は、リクルートの「スタディサプリ」との連動プログラム「Blossom Route 大学受験生の保護者になったら聴きたいPodcast」の配信を、2月20日から開始した。
子どもの進路選択にかかせない情報を、大学受験のプロであるスタディサプリ進路と共にわかりやすく伝えるポッドキャストです。
「高校生と保護者の進路に関する意識調査2021」(リクルート・全国高等学校PTA連合会調べ)によると、高校生の保護者のおよそ70%が「進路のアドバイスが難しい」と感じていて、その理由は「最新の進路情報を知らない」「最適なアドバイスをできる自信がない」。
そこで、最新の入試情報や進路選択のコツ、子どもとのコミュニケーション方法など、合格までの道のり= Blossom Routeを具体的に把握できるポッドキャストを作成した。
複雑化している大学受験とその準備を順序立てて、わかりやすく紹介。エピソード1から順番に聞いていくことで「合格までの道のり」をイメージできる構成となっているという。
本編の配信は2月20日(月) AM5:00より開始し、毎週月曜日 AM5:00に最新エピソードを届ける。
関連URL
最新ニュース
- 子どもたちの新学期の不安、最も多かったのは「担任の先生との相性」=いこーよ総研調べ」=(2025年3月25日)
- 約7割が子どもの習いごとで予想外の出費を経験 =ママスタセレクト調べ=(2025年3月25日)
- ICT教材「すららドリル」、教育同人社のプレテストを搭載し4月から提供(2025年3月25日)
- 岡山大学、犬型ロボットが農作業を支援 岡山大学農場で最新技術の実証実験を実施(2025年3月25日)
- 都築学園グループ、AIと宇宙産業の新拠点「第一工科大学 鹿児島中央キャンパス」来年開校(2025年3月25日)
- セルシス、企業・教育機関向け「CLIP STUDIO PAINTボリュームライセンス」が「ZEN大学」に導入(2025年3月25日)
- 成城大学、生涯学習Webサイト「せたがやeカレッジ」で動画無料配信を開始(2025年3月25日)
- 教育コミュニケーション協会、AI文章添削ツール「言語化先生」を公開(2025年3月25日)
- SAS、長崎大学「長大データバンク」のデータ活用人材育成を支援(2025年3月25日)
- 東京科学大学、社会人向けMOT講座「知的財産戦略コース(全12回)」受講生募集(2025年3月25日)