2023年3月9日
ゼンリン×北九州市教委、「学校のICT活用推進に向けた連携協定」を締結
ゼンリンは8日、北九州市教育委員会と、「学校におけるICT活用推進に向けた連携協定」を締結した。
同協定は、民間企業のゼンリンと市教委が協働することで、独自性のあるICT教育を推進して、子どもたちの学びの深化やシビックプライドを醸成するのが目的。
両者は2018年から連携を開始。ゼンリンが提供している小学校向けプログラミング教材「まなっぷ School Edition」(2021年3月提供開始)の商品化に向けたヒアリングや実証試験を同市内の小学校で行うなどしてきた。
今回、ゼンリンが保有する地図を活用したプログラミング教材や学習指導案などのノウハウが、同市教委が目指す「ICT教育推進」と「地域理解・シビックプライドの醸成」に寄与できると両者が考え、連携協定を締結することになった。
【協定の概要】
2023年度の主な連携内容:
①ゼンリンからの学校へのインストラクター派遣による、児童生徒・教員のICT活用力の向上
②地図を活用したプログラミング発表会の実施
両者の役割:
・ゼンリン:保有する地図情報やノウハウを活用したICT教育推進に関する企画、運営、支援
北九州市教委:実証フィールドの提供
関連URL
最新ニュース
- AI型教材「キュビナ」、久喜市の教育ダッシュボードへ学習データを連携(2025年1月15日)
- 日本発「10代のデジタルエチケット」プログラム、スウェーデン公立高が導入(2025年1月15日)
- 母子モ、母子手帳アプリ「母子モ」が埼玉県白岡市で提供開始(2025年1月15日)
- 「教育・学習アプリ」、起動回数は1日平均2.5回 =フラー調べ=(2025年1月15日)
- 岡山大学、「次世代AIと医学の可能性シンポジウム」28日開催(2025年1月15日)
- 兵庫県立大学、高校生&保護者向けのスペシャルコンテンツを公開(2025年1月15日)
- 近畿大学、findの落とし物検索サービス「落とし物クラウドfind」を導入(2025年1月15日)
- セガと筑波大学、「MDA人材育成戦略パートナーシップ協定」を締結(2025年1月15日)
- Hakuhodo DY ONE、「ゼロワングランドスラム2024」日本一の小学生プログラマー決定(2025年1月15日)
- NIJIN、中学教師向けオンラインセミナー「世界を変える教育とは」24日開催(2025年1月15日)