- トップ
- 企業・教材・サービス
- キラメックス・ヤマガタデザイン・酒田市産業振興まちづくりセンター運営協議会が協定締結
2023年4月3日
キラメックス・ヤマガタデザイン・酒田市産業振興まちづくりセンター運営協議会が協定締結
キラメックスは、ヤマガタデザイン、酒田市産業振興まちづくりセンター運営協議会の3社で、「デジタル人材育成等に係る事業連 携・協力に関する協定」を締結したと発表した。
同社は昨年ヤマガタデザインと業務提携し、地方都市で暮らす子育て世帯の 収入増加に向けた仕組みづくりとして、ITスキルの習得からデジタル業務の受託まで一貫してサポートするオンラインプログ ラム「SORAI TechAcademy(以下、STA)」を2022年4月から取り組んでいる。
「日本一女性が働きやすい街」の実現を掲げる酒田市は、市内在住の女性を対象に、フリーランサー、テレワーカー、副業などの働き方に共通して必要なITスキルの習得を支援している。女性の多様な働き方を実現し、今より収入を増やすことを目的に、ITスキルの学びの場を提供している。
一方で、STAの取り組みも、仕事直結のITスキル習得の機会を提供し、子育て世帯の収入増加により教育にお金が回る社会の実現を目指している。この度、相互の事業連携を図り、“山形県庄内地方においてデジタル人材の育成、及び子育て世帯の所得向上”をより一層推進していくために「デジタル人材育成等に係る事業連携・協力に 関する協定」を締結した。STAの取り組みを軸に、デジタル技術を活用したBPO業務受託等の推進やデジタル技術を用いた在宅勤務や副業など多様な働き方への理解促進、デジタル技術習得を目指す方のコミュニティ創出に連携して取り組んでいく。
同プログラムに参加した女性が、学習を経て応援企業の仕事を受託できていること、同社の「より多くの地方在住者にデジタル業務を提供したい」という思いから、第2期生の募集を開始した。第2期生の対象は山形県内在住の子育て中の女性30名で、HTML/CSS3、Webデザイン基礎、Photoshopでの画像加工、JavaScript/jQueryなどをオンラインで学習する。費用は1万1000円(税込)/月で5月22日から約4カ月間を予定している。
関連URL
最新ニュース
- Polimill、天理市で省庁・自治体向けサポートAI「QommonsAI」の導入サポート研修実施(2025年2月21日)
- コドモン、山形県長井市の児童センター5施設にICTサービス「CoDMON」導入(2025年2月21日)
- コドモン、長野県須坂市の公立保育所10施設にICTサービス「CoDMON」導入(2025年2月21日)
- ゲシピ、小学生の保護者限定セミナー「子どもの英語上達は体験が全て」開催(2025年2月21日)
- 小中学生ともに5教科で好きな教科は「社会」、苦手な教科は「算数・数学」=ニフティ調べ=(2025年2月21日)
- 教育格差があると考える人は約7割 =イー・ラーニング研究所調べ=(2025年2月21日)
- 身近に通信制高校に通う人がいる10代は半数以上 =クリスク調べ=(2025年2月21日)
- 総合型選抜で一般入試を上回る成果を実感した学生が7割以上 =ブルーアカデミー調べ=(2025年2月21日)
- 8割の学生が「キャリアは自身で選択したい」と回答 =学情調べ=(2025年2月21日)
- 芝浦工業大学主催「高校化学グランドコンテスト」派遣チームが国際大会で第1位、第3位に入賞(2025年2月21日)