2023年5月8日
大学受験期に最も我慢したことは「ゲーム」 =スタディプラス調べ=
Studyplusトレンド研究所は2日、受験生活についてまとめた「受験トレンド白書2023“ホンネ編”」を公表した。
調査は学習管理アプリ「Studyplus」上で、今年4月に大学へ入学した学生840名を対象に4月7日~12日に行われた。
それによると、受験勉強のスタート時期は「高校3年生・春」が最も多く26.2%、続いて「高校3年生・夏」が25.1%となった。
大学受験期に一番我慢したことを訊ねたところ(自由回答の内容をラベリングして集計)、最多は「ゲーム」で、スマートフォンゲームやTVゲーム双方の回答が見られた。スマートフォンの誘惑を遠ざける受験生が多かったことが窺えた。
かつての大学受験では、キャンパスの掲示板に張り出された合格番号一覧から受験生が自分の番号を見つける光景がひとつの風物詩となっていたが、ウェブサイトで発表を確認した人が96.3%を占め、大学構内の掲示での合格確認は0.5%にとどまっていた。
合否を最初に報告した相手は「母親」が66.4%で圧倒的に多く、「直接伝えた」人が半数を超えた。
大学受験終了後の自分へのご褒美を訊ねたところ(自由回答の内容をラベリングして集計)、最も多かったのは「旅行」で、友だちとの卒業旅行や家族旅行を楽しんだという回答が多く見られた。
関連URL
最新ニュース
- AI型教材「キュビナ」、久喜市の教育ダッシュボードへ学習データを連携(2025年1月15日)
- 日本発「10代のデジタルエチケット」プログラム、スウェーデン公立高が導入(2025年1月15日)
- 母子モ、母子手帳アプリ「母子モ」が埼玉県白岡市で提供開始(2025年1月15日)
- 「教育・学習アプリ」、起動回数は1日平均2.5回 =フラー調べ=(2025年1月15日)
- 岡山大学、「次世代AIと医学の可能性シンポジウム」28日開催(2025年1月15日)
- 兵庫県立大学、高校生&保護者向けのスペシャルコンテンツを公開(2025年1月15日)
- 近畿大学、findの落とし物検索サービス「落とし物クラウドfind」を導入(2025年1月15日)
- セガと筑波大学、「MDA人材育成戦略パートナーシップ協定」を締結(2025年1月15日)
- Hakuhodo DY ONE、「ゼロワングランドスラム2024」日本一の小学生プログラマー決定(2025年1月15日)
- NIJIN、中学教師向けオンラインセミナー「世界を変える教育とは」24日開催(2025年1月15日)