1. トップ
  2. 学校・団体
  3. コミュニケーションツール「LINE WORKS」、千葉・いすみ市立夷隅小が導入

2023年8月3日

コミュニケーションツール「LINE WORKS」、千葉・いすみ市立夷隅小が導入

ワークスモバイルジャパンは2日、同社のコミュニケーションツール「LINE WORKS」を、千葉県いすみ市立夷隅小学校が教職員の働き方改革の一環として導入したと発表した。

「LINE WORKS」は、チャットやスタンプのほか、掲示板、カレンダー、アドレス帳、アンケートなど、現場で活用できるグループウェア機能を揃えたビジネスチャットで、コミュニケーションアプリ「LINE」のような使いやすさを保ちながら独自に開発・提供を行っている。PCやタブレットのほか、スマホだけでもほとんどの機能が使える。

無料版、有料版(スタンダード・アドバンスト)があり、無料版でもほとんどの基本機能を使うことができ、顧客や取引先など社外とのやりとりにも活用できる。

同小では、「LINE WORKS」の掲示板にあらかじめ職員会議の日にちを記載した投稿を作成し、各教職員はそれぞれが抱える連絡事項をコメント欄に投稿するよう、会議の運用を変更。

これにより、職員会議当日は補足説明だけで完結し、所定の時間内で終了できるようになった。テキストとして記録されることで振り返りもしやすくなり、伝え漏れのリスクも軽減。

また、同小では校外学習先の様子を学校のホームページに掲載しており、引率の教職員がデジタルカメラで撮影して、学校に戻ってからホームページを更新する教職員に写真データを受け渡していた。

校外学習は遠隔地で行われるため、データを受け取るまでに1日中教職員が待機する場合もあったが、「LINE WORKS」導入後は校外学習用のグループトークからタイムリーなデータ共有が実現し、速やかにホームページを更新できるようになった。

待機時間がほぼなくなったことで、昨年度に比べて教職員の在校時間が短くなっているほか、同グループトーク内では現地で紛失物やけが人が出た際の情報共有の場としても機能しており、現地での危機管理ツールとしての役割も果たしている。

また同小では、タブレットを使ったICT教育を受ける児童たちのサポートや教職員の研修のために、月に1度、ICT支援員が来校しているが、ICT支援員の「LINE WORKS」アカウントと教職員の「LINE WORKS」アカウントを外部トーク連携することで、来校日以外の日でも連絡が取れ、授業中に発生した端末トラブルはトークルーム上ですぐに相談・解決できるようになった。

関連URL

夷隅小の導入事例の詳細

いすみ市立夷隅小学校

ワークスモバイルジャパン

自律的な学習者への第一歩に 自己効力感の向上 活用事例多数紹介 すらら 活用事例のご紹介
大塚商会
株式会社TENTO

アーカイブ

  • ICT要員派遣はおまかせ! ICTまるごとサポート 詳細はこちら
  • 事例紹介作って掲載します。 ICT教育ニュースの楽々 事例作成サービス