2023年9月6日
高校生の96.8%が大学受験が自分の将来に影響すると考え、受験勉強の早期スタートを重視する傾向 =河合塾調べ=
河合塾は5日、高校1~3年生を対象に「新課程入試と受験勉強に関する意識調査」を行った結果を公表した。
調査は7月3日~10日に行われ、高校生500名から回答を得た。
それによると、約8割が将来の目標やビジョンを持っていると回答した。また、大学受験の結果が自分の将来に影響すると思っている高校生は96.8%に上った。志望大学を決めた基準のトップ3は、「自分の将来の夢や歩みたいキャリア像に近づけるか」「興味のある学問が学べるか」「就職活動の役に立つか・就職率の高さ」という結果となり、卒業後の将来を見据え、実学志向を持つ高校生が多いことが窺えた。
高校1年生と2年生に対して2025年度からの新課程入試について質問したところ、9割以上が何らかの不安を感じていることが分かった。特に35.3%が「新課程入試で変わる内容がわからないから」と答え、漠然とした不安を抱えている人が多い結果となった。
そうした不安の中で95.3%が「新課程の入試対策は早めに始めた方がいい」と回答したが、その一方で1年生の約8割、2年生の約6割が受験勉強に着手できていない現状も明らかとなった。
関連URL
最新ニュース
- AI型教材「キュビナ」、久喜市の教育ダッシュボードへ学習データを連携(2025年1月15日)
- 日本発「10代のデジタルエチケット」プログラム、スウェーデン公立高が導入(2025年1月15日)
- 母子モ、母子手帳アプリ「母子モ」が埼玉県白岡市で提供開始(2025年1月15日)
- 「教育・学習アプリ」、起動回数は1日平均2.5回 =フラーが市場調査レポートを公開=(2025年1月15日)
- 岡山大学、「次世代AIと医学の可能性シンポジウム」28日開催(2025年1月15日)
- 兵庫県立大学、高校生&保護者向けのスペシャルコンテンツを公開(2025年1月15日)
- 近畿大学、findの落とし物検索サービス「落とし物クラウドfind」を導入(2025年1月15日)
- セガと筑波大学、「MDA人材育成戦略パートナーシップ協定」を締結(2025年1月15日)
- Hakuhodo DY ONE、「ゼロワングランドスラム2024」日本一の小学生プログラマー決定(2025年1月15日)
- NIJIN、中学教師向けオンラインセミナー「世界を変える教育とは」24日開催(2025年1月15日)