2024年3月18日
小学校の入学祝い、文具や図書券を抜き「現金」が約半数=兵庫ヤクルトオリジナル調査=
兵庫ヤクルト販売は、同社のヤクルトレディ(20~60代)144人を対象に実施した、「小学校の入学祝いの贈り物」に関するアンケート調査の結果をまとめ発表した。
それによると、「小学校入学祝いの予算」を聞いたところ、最も多かったのは「3000~5000円未満」37%で、以下、「5000~1万円未満」32%、「1万~3万円未満」22%と続いた。相手に気をつかわせすぎない額として、「3000~1万円未満」までの予算で贈るという回答が全体の約7割を占めた。
「1万~3万円未満」、「5万円以上」の回答では、孫へのランドセルや学習机の購入費用として贈る予定との声が多かった。
「入学祝いを贈る相手」について尋ねたところ、「親戚の子ども(甥・姪)」62%が最も多く、以下、「自分の子どもまたは孫」26%、「友人の子ども」11%と続いた。「親戚の子」と「自分の子や孫」で8割以上を占めており、「入学祝い」は近い親族や身内間で贈り合うものという認識が一般的なようだ。
また、「贈る予定の物」を聞いたところ、「現金」46%、「文具」20%、「図書券・商品券」19%という結果になり、「文具」や「図書券・商品券」を抜き、「現金」との回答が約半数を占めた。何かと物入りな時に、必要なものを購入する費用として、「現金」を贈る人が多いようだ。
「贈り物を選んだ決め手」について尋ねたところ、「使い勝手の良さ」32%、「学校で必要」29%、「相手の好み」13%が上位3つの理由だった。贈り物を選ぶ際は、相手の希望をリサーチしてから選ぶ方が確実だが、学校指定のものがあったり、好みもあり、何を選んでよいか分からず、結局、必要なものが購入できる「現金」を贈る人が多かった。
また、贈る予定のものを金額別にみると、5000~1万円未満、1万~3万円未満の予算では現金を選ぶ比率が高く、5万円以上の予算ではランドセルを選ぶ比率が他より圧倒的に高かった。
この調査は、兵庫ヤクルト販売のヤクルトレディ(20~60代)144人を対象に、2月8日~15日にかけて、同社で実施した。
関連URL
最新ニュース
- 約5人に1人の就活生が「500万円以上」を初年度の年収に希望 =i-plug調べ=(2024年10月15日)
- 小中学生の57.5%が推しの熱愛や結婚を「悲しい」と感じる =ニフティ調べ=(2024年10月15日)
- Pestalozzi Technology、茨城県守谷市教委が体力テストデジタル集計システム「ALPHA」導入(2024年10月15日)
- 日本e-Learning大賞、東京書籍の「ドリル教材」が最優秀賞を獲得(2024年10月15日)
- パナソニック教育財団、2025年度第51回実践研究助成および説明セミナー 11月開催(2024年10月15日)
- クアリア×追手門学院中高、探究学習フィードバックシステム「Qareer」を活用(2024年10月15日)
- 大谷大学、京丹後市と産官学連携 学生考案「モビリティロゲイニング@京丹後」19日開催(2024年10月15日)
- ICT CONNECT21、教育活動でのICT利活用格差の解消に向けたアイデアを語り合うセミナー 30日開催(2024年10月15日)
- COMPASS、学校教育関係者向けイベント「個別最適な学びの環境の実現に向けて」11月9日開催(2024年10月15日)
- KEIアドバンス、「2024年度第2回 大学入試セミナー」23日~31日開催(2024年10月15日)