- トップ
- STEM・プログラミング
- 小・中生向けプログラミング教室「DOHSCHOOL」、オンラインレッスン開設
2024年5月23日
小・中生向けプログラミング教室「DOHSCHOOL」、オンラインレッスン開設
三英が運営する小・中学生向けプログラミング教室「DOHSCHOOL」は22日、VRを活用したロボットプログラミングや、マインクラフトを通じて英語を学べる、オンライン上の家庭教師サービス「DOHSCHOOLオンライン」を開設した。
同サービスは、インターネットが繋がる場所なら世界中どこからでも学べ、オンラインレッスンは「1対1」の家庭教師スタイルで行う。
使用する教材は、「VEXcode VR 」と「Minecraft Education Edition」。VEXcode VRは、ロボットをシミュレーションで動かし、自分が指示した「言語と動き」を照らし合わせていく内容で、与えられたミッションをクリアするためにはどのようなアルゴリズムを考えるのが大切かを学ぶ。
また、Minecraft Education Editionは、子どもたちの頭の中にある抽象的なイメージを、具体的な建築へと置き換えていき、その中からパターンを見つけ、プログラミングで大規模な建築物を制作する。
「DOHSCHOOLオンライン」概要
授業料:
①「月1回コース」(1回50分)月額3300円、
②「月2回コース」(1回50分)月額6600円
③「月4回コース」(1回50分)月額1万3200円
④「月8回コース」(1回50分)月額2万6400円
関連URL
最新ニュース
- AI型教材「キュビナ」、久喜市の教育ダッシュボードへ学習データを連携(2025年1月15日)
- 日本発「10代のデジタルエチケット」プログラム、スウェーデン公立高が導入(2025年1月15日)
- 母子モ、母子手帳アプリ「母子モ」が埼玉県白岡市で提供開始(2025年1月15日)
- 「教育・学習アプリ」、起動回数は1日平均2.5回 =フラー調べ=(2025年1月15日)
- 岡山大学、「次世代AIと医学の可能性シンポジウム」28日開催(2025年1月15日)
- 兵庫県立大学、高校生&保護者向けのスペシャルコンテンツを公開(2025年1月15日)
- 近畿大学、findの落とし物検索サービス「落とし物クラウドfind」を導入(2025年1月15日)
- セガと筑波大学、「MDA人材育成戦略パートナーシップ協定」を締結(2025年1月15日)
- Hakuhodo DY ONE、「ゼロワングランドスラム2024」日本一の小学生プログラマー決定(2025年1月15日)
- NIJIN、中学教師向けオンラインセミナー「世界を変える教育とは」24日開催(2025年1月15日)