- トップ
- STEM・プログラミング
- プログラミングスクール「NINJA CODE」、オンラインのローンサービスを導入
2024年11月15日
プログラミングスクール「NINJA CODE」、オンラインのローンサービスを導入
ラグザスが運営するオンラインのプログラミングスクール「NINJA CODE」は、オンラインのローンサービス「クラウドローン」との提携を開始し、新たな支払い方法を導入した。
クラウドローンは、貸し手である銀行と借り手である個人をつなぐ、オンラインのマッチングプラットフォームで、提携する保証会社による事前審査のあと、銀行から直接融資の提案を受け取ることができ、自分にピッタリのローン選びができる。
今回、クラウドローンの支払い方法を新たに導入することで、幅広い層がプログラミング学習に挑戦しやすくなった。また、リスキリングの需要に即した銀行教育ローンのマッチングも行っており、IT・プログラミングスクールなどの受講に利用できる。
NINJA CODEでは、受講に関する悩みを持つ人などを対象にした「無料相談」を実施。無料メンター相談に参加した人には、Amazonギフト券1000円分やクーポンをプレゼント。
NINJA CODEは、Web制作やプログラミングのオンライン学習サービスで、エンジニアチームやWebデザインチームが自らの経験をもとに、未経験者、初学者に寄り添った「挫折させないオンライン講座」を開発・提供。24時間質問が可能なチャットサポートもある。
クラウドローンの概要
受講のメリット:
①「分割払いの選択肢」:受講料を分割して支払うことで、月々の金銭的な負担を減らせる
②「即時審査・簡単申請」:スマホやPCからのオンライン申請ができ、審査もスムーズ
③「柔軟なローン設計」:受講生のライフスタイルや予算に合わせた返済計画が組める
関連URL
最新ニュース
- Polimill、天理市で省庁・自治体向けサポートAI「QommonsAI」の導入サポート研修実施(2025年2月21日)
- コドモン、山形県長井市の児童センター5施設にICTサービス「CoDMON」導入(2025年2月21日)
- コドモン、長野県須坂市の公立保育所10施設にICTサービス「CoDMON」導入(2025年2月21日)
- ゲシピ、小学生の保護者限定セミナー「子どもの英語上達は体験が全て」開催(2025年2月21日)
- 小中学生ともに5教科で好きな教科は「社会」、苦手な教科は「算数・数学」=ニフティ調べ=(2025年2月21日)
- 教育格差があると考える人は約7割 =イー・ラーニング研究所調べ=(2025年2月21日)
- 身近に通信制高校に通う人がいる10代は半数以上 =クリスク調べ=(2025年2月21日)
- 総合型選抜で一般入試を上回る成果を実感した学生が7割以上 =ブルーアカデミー調べ=(2025年2月21日)
- 8割の学生が「キャリアは自身で選択したい」と回答 =学情調べ=(2025年2月21日)
- 芝浦工業大学主催「高校化学グランドコンテスト」派遣チームが国際大会で第1位、第3位に入賞(2025年2月21日)