- トップ
- STEM・プログラミング
- プログラミングスクール「NINJA CODE」、オンラインのローンサービスを導入
2024年11月15日
プログラミングスクール「NINJA CODE」、オンラインのローンサービスを導入
ラグザスが運営するオンラインのプログラミングスクール「NINJA CODE」は、オンラインのローンサービス「クラウドローン」との提携を開始し、新たな支払い方法を導入した。
クラウドローンは、貸し手である銀行と借り手である個人をつなぐ、オンラインのマッチングプラットフォームで、提携する保証会社による事前審査のあと、銀行から直接融資の提案を受け取ることができ、自分にピッタリのローン選びができる。
今回、クラウドローンの支払い方法を新たに導入することで、幅広い層がプログラミング学習に挑戦しやすくなった。また、リスキリングの需要に即した銀行教育ローンのマッチングも行っており、IT・プログラミングスクールなどの受講に利用できる。
NINJA CODEでは、受講に関する悩みを持つ人などを対象にした「無料相談」を実施。無料メンター相談に参加した人には、Amazonギフト券1000円分やクーポンをプレゼント。
NINJA CODEは、Web制作やプログラミングのオンライン学習サービスで、エンジニアチームやWebデザインチームが自らの経験をもとに、未経験者、初学者に寄り添った「挫折させないオンライン講座」を開発・提供。24時間質問が可能なチャットサポートもある。
クラウドローンの概要
受講のメリット:
①「分割払いの選択肢」:受講料を分割して支払うことで、月々の金銭的な負担を減らせる
②「即時審査・簡単申請」:スマホやPCからのオンライン申請ができ、審査もスムーズ
③「柔軟なローン設計」:受講生のライフスタイルや予算に合わせた返済計画が組める
関連URL
最新ニュース
- 「高校デビュー」、イメチェンにかける平均予算は月1万5302円=リクルート調べ=(2025年4月14日)
- 大阪・関西万博に「行く・行くつもりで検討中」と答えた子育て世帯は約26%=いこーよファミリーラボ調べ=(2025年4月14日)
- オーディーエス、2025年度 鳥取県GIGAスクール運営支援センター業務を受託(2025年4月14日)
- 東京電機大学、「医療機器国際展開技術者育成講座」参加申し込みを開始(2025年4月14日)
- 敬心学園、オリジナル学習システム「KEISHIN.net」が日本医専に導入(2025年4月14日)
- 総合学院テクノスカレッジ、「AERA特別授業」を東京都立東久留米総合高校で実施(2025年4月14日)
- ダイナム、小中生向けワークショップ「eスマートボールで学ぶゲームづくり」実施(2025年4月14日)
- 業務の改善、やさしい勉強会#8「社会を支える“税金”の仕組み~暮らしと未来をつなぐお金の話~」30日開催(2025年4月14日)
- NextTeachers、中高教員向けオンライン研修「セルフ授業改善のための視点10選」24日開催(2025年4月14日)
- MIXI、日本科学未来館で「コミュニケーションロボット博」26日開催(2025年4月14日)