- トップ
- STEM・プログラミング
- エクシード、小学校低学年向け「Roblox入門」教材をリリース
2024年12月10日
エクシード、小学校低学年向け「Roblox入門」教材をリリース
エクシードは9日、小学3年生から学べるRobloxゲーム制作の新たな教材をリリースした。
同社では「10代のデジタル人材を育成する」を目的に、すでにRobloxのゲーム開発を通じてプログラミングを学ぶ教材を提供しているが、受講生は小学4年生以上に限られていた。今回はより低学年に対象を拡張した教材を開発した。
新教材では、小学3年生以上を対象に、プログラミング、タイピングスキル不要でRobloxのミニゲームを制作しながら、RobloxStudioの使い方を通じたPC操作、3Dゲーム制作による空間認識能力や創造性を身につけていく。
生徒25名以上の場合はライセンス費用は固定で利用可能。教室は、約3万円でパートナーとなり、月額3000円台のランニングコストで教材の利用を開始することができる(生徒1名あたり月額1000円台)。また、他社教材との併用やオンライン授業もOKで、商圏もなく、月謝の設定も自由となっている。
関連URL
最新ニュース
- ワオフル、メタバースを活用した少人数教育による不登校支援の実証研究に向けたクラファン(2025年1月24日)
- 翔泳社、『不登校の子どもと会話がなくなってきたら読む本』刊行(2025年1月24日)
- テクトロニクス&フルーク、教育者専用オシロスコープの特別価格を発売(2025年1月24日)
- AI搭載資料スライド自動生成サービス「イルシル」、新特別プランをスタート(2025年1月24日)
- M&A Do、教育業界に特化した「教育業界M&A総合センター」を開設(2025年1月24日)
- Fun Standard、Apple Pencilにも使用できる「スラスラかける君」交換用ペン先発売(2025年1月24日)
- ナカバヤシ、「iPad専用充電式タッチペン」に収納にも便利なショートタイプ新登場(2025年1月24日)
- 学校で不要だと思う校則&生徒会長に推薦したい芸能人TOP10!=渋谷トレンドリサーチ調べ=(2025年1月23日)
- 受験生の約7割は受験うつを経験!?受験期間は心の健康に要注意=徳志会調べ=(2025年1月23日)
- さいたま市、「第4回Digi田(デジでん)甲子園」本選に出場(2025年1月23日)