2024年12月11日
DNP、「音が見える!字幕表示メガネでオノマトペ体験会」1月24日~26日開催
大日本印刷(DNP)は、聴覚障がい者向けに「音が見える!字幕表示メガネでオノマトペ体験会」を2025年1月24日~26日に開催する。
母語の違いや障がいの有無、年齢等の多様性を尊重しながら、必要な情報がより多くの人に届き、楽しんだり知識を深めたり意思疎通したりしやすくなる「ユニバーサルコミュニケーション」の重要性が高まっている。特に、観光地や展示会などで、自治体や企業・団体等による「ユニバーサルコミュニケーション」へのニーズが増えている状況。
こうした中でDNPは2024年1月に、開発パートナーであるアイシンの協力のもと、観光スポットや展示施設での解説音声を字幕にしてスマートグラスに表示するシステムを開発した。
今回、物音や動物の鳴き声などを模倣した擬音語・擬声語を表示する機能を追加し、多様な人々に周囲の環境音などを伝えられるようにした。
テキスト内の感情やイメージに適したフォントに自動的に切り替える「DNP感情表現フォントシステム」を活用して文字を表示することで、より感情豊かなコミュニケーションの実現につなげていく。
特に聴覚に障がいを持つ人や音が聞こえにくい状況に対して、周囲の音を視覚化することで、日常生活での情報不足や不便さの解消を目指す。
DNPは同機能の有用性や課題等を検証するため、聴覚障がい者を主な対象として、スマートグラス「XREAL Air 2 Ultra」を使用した「音が見える!字幕表示メガネでオノマトペ体験会」を新宿NSビルと新宿中央公園(ともに東京都新宿区)で実施する。
体験会概要
開催日時:2025年1月24日(金)~26日(日)
※各日とも、午前の部(10:30~12:00)、午後の部(14:00~15:30)
※荒天の場合は中止になることがある
開催場所:
・新宿NSビル [東京都新宿区西新宿2-4-1]
・新宿中央公園 [東京都新宿区西新宿2-11]
申込締切:2025年1月8日(水)13:00
関連URL
最新ニュース
- 学校で不要だと思う校則&生徒会長に推薦したい芸能人TOP10!=渋谷トレンドリサーチ調べ=(2025年1月23日)
- 受験生の約7割は受験うつを経験!?受験期間は心の健康に要注意=徳志会調べ=(2025年1月23日)
- さいたま市、「第4回Digi田(デジでん)甲子園」本選に出場(2025年1月23日)
- デジタルハリウッド、高岡龍谷高等学校にDXハイスクール予算で教育支援を開始(2025年1月23日)
- Minecraftカップ本第2弾『マインクラフトたてもの・まちづくりBOOK』が発売(2025年1月23日)
- 「高専ワイヤレステックコンテスト2024」、本選大会進出の9チームが決定(2025年1月23日)
- paiza、生成AIを活用した新感覚プログラミングゲームを無料公開(2025年1月23日)
- キズキ、無料オンラインイベント「受験の『もしも』に負けないために親が知るべき準備のアレコレ」24日開催(2025年1月23日)
- NIJIN、【日本vsジョージア】小中学生がマインクラフト国際コンテスト開催(2025年1月23日)
- LINEみらい財団、「2025年度版GIGAワークブック活用セミナー」2月18日開催(2025年1月23日)