2025年5月13日
浜学園、財団法人「浜教育財団」を設立 教育系学部生へ奨学金を無償給付
浜学園は9日、浜教育財団を設立し、教育系学部生へ奨学金を無償給付することを発表した。
近年、教育養成系学部の志願者減少や教職希望者離れが社会課題となり、教育を支える土台が揺らぎ始めている。こうした状況に浜学園では、財団法人「浜教育財団」を設立。5月1日に内閣府より公益財団法人の認定を受けた。
「最上の教育で社会の伸びしろに挑む力を育てる」をミッションとする浜学園では、「教育を通じた社会変革」の使命をさらに深化させていくという。
学習塾運営企業による教育養成系学部に特化した奨学金支援は、業界初の試み。年額48万円×2年間(総額96万円)と手厚い支援を実施。また、学び合いの機会提供や、浜学園を卒塾し社会で活躍する人々との交流機会の提供も行う。
奨学金制度の概要
2025年度応募資格:
以下の(1)~(5)のすべてに該当すること
(1) 日本国籍を有すること
(2) 国内の大学の教育学部(※)に在籍する学部3年生であること
(3) 応募締切日時点で年齢25才以下であること
(4) 経済的な理由により学費の支弁が困難であること
(5) 就学状況および生活状況について適時報告できること
※ これに類するものを含む(例:教育文化学部、学校教育学部、現代システム科学域 教育福祉学類)
給付金額:年額48万円
給付期間:2年間(学部3年次・4年次)
採用人数:毎年度10名
募集期間:5月31日(土)まで
関連URL
最新ニュース
- 鳴門市、新1年生にランドセルに代わる通学用の軽量リュックサックを無償配布(2025年6月25日)
- 通信制高校の91%がDX推進、なお残る「予算と人の壁」=デジタル・ナレッジ調べ=(2025年6月25日)
- 中学・高校で流行っている制服のアレンジ、最も多いのは「スカート丈を短くする」30.5%=カンコー学生服調べ=(2025年6月25日)
- COMPASS、「キュビナ」が宮崎市の教育ダッシュボードへ学習データを連携(2025年6月25日)
- 明治大学のリカレント教育「女性のためのスマートキャリアプログラム」リニューアル(2025年6月25日)
- NIJIN、NTT東日本と連携し不登校の子どもたちが社会とつながるイベントを仙台で開催(2025年6月25日)
- 追手門学院、OIDAIアプリに学修状況や成績などをモバイルで可視化する「マイカルテ機能」追加(2025年6月25日)
- 企業教育研究会、生成AIリテラシーを育む小学生向け新授業プログラムを始動(2025年6月25日)
- グロービス経営大学院、「nano-MBA」に「Design Thinking Fundamentals」を開講(2025年6月25日)
- サイバー大学、「高校生のためのサマースクール2025」の参加者募集を開始(2025年6月25日)