1. トップ
  2. 企業・教材・サービス
  3. みんがく、「スクールAI」の実践的活用を広げる「スクールAI認定アドバイザー制度」創設

2025年5月26日

みんがく、「スクールAI」の実践的活用を広げる「スクールAI認定アドバイザー制度」創設

みんがくは23日、同社の教育現場向け生成AIプラットフォーム「スクールAI」の実践的活用を広げるため「スクールAI認定アドバイザー制度」を創設、教育現場で先進的にスクールAIを活用する10名の教育関係者を認定アドバイザーとして発表した。


スクールAIは、英作文の添削やテスト問題の作成、行事案内や保護者向けの報告書作成など、教育に特化した100種類以上のテンプレートを搭載し、専門的な知識がなくても簡単に活用することができる生成AIプラットフォーム。しかしながら、その活用を進めるには生成AI自体への理解や信頼の醸成が不可欠となる。こうした背景を踏まえ、スクールAIの実践的な活用に長けた教員や専門家をスクールAI認定アドバイザーとして認定し、その知見や経験を広く共有してもらう制度を新設した。

文部科学省の「学校DX戦略アドバイザー」に選任されている人や、大学・研究機関に所属して教育分野におけるDX推進に取り組んでいる人などの中から、初回となる今回、東京学芸大学、東北学院大学、玉川大学の教授など10名の認定者を発表した。認定されたアドバイザーには、各地域や学校への導入支援、活用促進に向けた情報発信などを通じて、教育現場における生成AI活用の浸透を担ってもらう。

スクールAI認定アドバイザーの紹介

関連URL

みんがく

自律的な学習者への第一歩に 自己効力感の向上 活用事例多数紹介 すらら 活用事例のご紹介
株式会社TENTO

アーカイブ

  • 教育機関向けrespon活用術 無料オンラインセミナー
  • ICT要員派遣はおまかせ! ICTまるごとサポート 詳細はこちら
  • 事例紹介作って掲載します。 ICT教育ニュースの楽々 事例作成サービス