1. トップ
  2. イベント・セミナー
  3. Loohcs、若手研究者と語り理系進路を考える中高生向けオンラインイベント14日開催

2025年6月2日

Loohcs、若手研究者と語り理系進路を考える中高生向けオンラインイベント14日開催

Loohcsは、慶應義塾大学や早稲田大学で数学や認知科学を研究する若手研究者・大学院生を迎えて「理系の学び」の本質に触れる中高生向けトークイベントを14日に開催する。

今回のイベントでは、数学の世界で研究を行っている登壇者が、研究者の日常や理系として進むことの意味について、自身の経験を交えながら語る。研究って実際にはどんなことをするのか、学校の数学と大学での数学はどう違うのか、数学は将来どんなことに役立つのかなど、中高生の素朴な疑問にていねいに答えていく。

また、登壇者それぞれがどのように進路を選択し、現在の学びに至ったかを語ることで、参加者の進路選択の参考となる内容を届ける。さらに、探究活動や理系の学びに取り組む中高生が抱く疑問や不安に対して、具体的なアドバイスや励ましの言葉も伝えていく。

開催概要

開催日時 : 6月14日(土)19:00~20:00(予定)
開催場所 : オンライン(Zoom)
参加条件 : 理系分野に興味のある中高生、探究学習を行う中高生、保護者、教育関係者
参加費 : 無料

参加申込

関連URL

Loohcs

自律的な学習者への第一歩に 自己効力感の向上 活用事例多数紹介 すらら 活用事例のご紹介
株式会社TENTO

アーカイブ

  • 教育機関向けrespon活用術 無料オンラインセミナー
  • ICT要員派遣はおまかせ! ICTまるごとサポート 詳細はこちら
  • 事例紹介作って掲載します。 ICT教育ニュースの楽々 事例作成サービス