1. トップ
  2. 企業・教材・サービス
  3. 高校生向け求人票管理システム「ハンディ進路指導室」、導入校が2000校突破

2025年6月5日

高校生向け求人票管理システム「ハンディ進路指導室」、導入校が2000校突破

ハンディは4日、同社が運営する高校生向け求人票管理システム「ハンディ進路指導室」の全国での導入校数が、同日時点で2056校に達したと発表した。

同システムは、高校の就職活動で、これまで「紙」でやり取りされてきた求人票の管理をデジタル化するサービス。求人企業と高校の進路指導室との間で交わされる求人情報のやり取りを「無料」でデジタル化して、教員の業務負担を軽減するとともに、生徒にもスムーズな就職活動をサポートする。

※ 就職希望者数の利用率については、厚労省「令和6年度版全国高等学校便覧」記載データをもとに自社にて算出

2021年のサービス開始から約4年の6月4日時点で、全国の高校生就職希望者の67%、3人に2人以上がサービスを利用できるようになり、一部の都道府県では、その割合が約90%に達しているという。

関連URL

「ハンディ進路指導室」

ハンディ

自律的な学習者への第一歩に 自己効力感の向上 活用事例多数紹介 すらら 活用事例のご紹介
株式会社TENTO

アーカイブ

  • 教育機関向けrespon活用術 無料オンラインセミナー
  • ICT要員派遣はおまかせ! ICTまるごとサポート 詳細はこちら
  • 事例紹介作って掲載します。 ICT教育ニュースの楽々 事例作成サービス