1. トップ
  2. イベント・セミナー
  3. 夏フェス型カンファレンス「EDUVISION 2025 -未来の教育を創造する-」28日開催

2025年6月17日

夏フェス型カンファレンス「EDUVISION 2025 -未来の教育を創造する-」28日開催

FCE、iGO、SRJは、教育の未来を創造する夏フェス型カンファレンス「EDUVISION 2025 -未来の教育を創造する-」を6月28日に初開催する。


「未来の教育を創造する」を大きなテーマに掲げ、教育者・教育企業・学校法人・官公庁関係者など、教育に関連する幅広い有識者を招き、13本のトークセッションと2本のクロストークをメインに実施する。

メインプレゼンターには、文部科学省 初等中等教育局 教育課程課長の武藤 久慶 氏、「桃太郎電鉄 教育版Lite」の監修・開発に携わる教育プロデューサーの正頭 英和 氏、「ゼロ秒思考」の著者 赤羽雄二氏を招く。

また、協賛企業8社によるプレゼンテーションなど、教育に関する最新の事例だけでなく、商品やサービスなど実践的な情報を得られる機会を提供する。

開催概要

開催日時:6月28日(土)10:30〜17:00
開催会場:御茶ノ水ソラシティホール
参加定員:リアル参加/200〜300名を予定
内容:講演13本、クロストーク2本、協賛企業プレゼン8本(予定)

詳細・申込

「EDUVISION 2025」

関連URL

FCE

自律的な学習者への第一歩に 自己効力感の向上 活用事例多数紹介 すらら 活用事例のご紹介
Benesse (小・中学校教育関係者限定!)途中参加・退席自由 現校教師による実践事例も紹介! 「学びたい!」があふれ出す授業の作り方 ウェビナー 参加無料 第一部は池上彰氏による特別講演! 「学ぶ」と自分の世界が広がる 7/22 Tue 18:00~ お申し込みはこちら
ユーバー株式会社

アーカイブ

  • 事例紹介作って掲載します。 ICT教育ニュースの楽々 事例作成サービス