1. トップ
  2. 企業・教材・サービス
  3. NTTアドバンステクノロジ、「ノウン」で日本漢字能力検定の公式過去問を提供開始

2025年6月19日

NTTアドバンステクノロジ、「ノウン」で日本漢字能力検定の公式過去問を提供開始

NTTアドバンステクノロジは18日、日本漢字能力検定協会が実施する日本漢字能力検定の2級~10級の10種類の過去問題を、高機能デジタルドリルアプリ「ノウン」で利用できる「漢検過去問 模擬テスト」として販売開始した。

「漢検過去問 模擬テスト 2級」の例

模擬テストには、漢検で実際に出題された過去問が各級3回分入っており、各回、出題領域ごとに1問ずつ解答・採点しながら学習を進められる「ドリルモード」と、実際の検定と同じく制限時間内で全問を解答し実力を試すことのできる「テストモード」がある。

スマートフォンやタブレットを利用していつでもどこでも漢検対策を行うことができる。また、画面上に実際に漢字を書いて確かめられる書き込み機能、間違えた問題や自信のない問題だけを再チャレンジする機能、過去の学習履歴と比較する機能、成績グラフ機能など、学習効果を高めるさまざまな機能を搭載している。

さらに、教員が利用できる学習管理機能(別途有償)も用意しており、児童生徒に課題や宿題を出したり、学習状況をリアルタイムで確認したり、解答内容や書き込み内容を確認したりすることができる。

関連URL

NTTアドバンステクノロジ

自律的な学習者への第一歩に 自己効力感の向上 活用事例多数紹介 すらら 活用事例のご紹介
Benesse (小・中学校教育関係者限定!)途中参加・退席自由 現校教師による実践事例も紹介! 「学びたい!」があふれ出す授業の作り方 ウェビナー 参加無料 第一部は池上彰氏による特別講演! 「学ぶ」と自分の世界が広がる 7/22 Tue 18:00~ お申し込みはこちら
ユーバー株式会社

アーカイブ

  • 事例紹介作って掲載します。 ICT教育ニュースの楽々 事例作成サービス