1. トップ
  2. 学校・団体
  3. G1 AI研究会、「アジアのAIを日本がリードするための10の行動」を策定

2025年6月30日

G1 AI研究会、「アジアのAIを日本がリードするための10の行動」を策定

G1は26日、「G1 AI研究会」が、政策提言「アジアのAIを日本がリードするための10の行動」を策定し、政府に提出したと発表した。

提言は、官民学の有識者による協議を経てまとめられた。日本が「アジアにおけるAI分野のリーダー」を目指し、インフラ整備、半導体、データ利活用、基盤AI、アプリケーション、ロボティックス、サイエンス、人材育成、スタートアップと政治政策面でとるべき10の行動を提案している。

「G1 AI研究会」は、G1シンクタンク内に3月、設立された。急速に進む産業構造の転換と、人工知能(AI)の国家・企業における競争力の中核化を背景に、日本が国際的なAIのデファクトスタンダードを確立し、グローバル競争を勝ち抜くことを目的としている。

関連URL

G1

自律的な学習者への第一歩に 自己効力感の向上 活用事例多数紹介 すらら 活用事例のご紹介
Benesse (小・中学校教育関係者限定!)途中参加・退席自由 現校教師による実践事例も紹介! 「学びたい!」があふれ出す授業の作り方 ウェビナー 参加無料 第一部は池上彰氏による特別講演! 「学ぶ」と自分の世界が広がる 7/22 Tue 18:00~ お申し込みはこちら
株式会社TENTO

アーカイブ

  • 事例紹介作って掲載します。 ICT教育ニュースの楽々 事例作成サービス