1. トップ
  2. イベント・セミナー
  3. JEPAセミナー「読みに困難のある子どもたちに公平なテストを」18日開催

2025年7月2日

JEPAセミナー「読みに困難のある子どもたちに公平なテストを」18日開催

JEPAは、日本DAISYコンソーシアムと共催で、JEPAオンラインセミナー「読みに困難のある子どもたちに公平なテストを:アクセシブルCBTとPNPの可能性」を7月18日に開催する。

同セミナーでは、CBTにおけるアクセシビリティの国際的な動向と、日本における具体的な実現可能性について紹介。特に、ディスレクシアなどの読みに困難を抱える受験者に向け、テスト画面の文字サイズ・配色・行間などを自動的に調整する「PNP(Personal Needs and Preferences)」という仕様の概要と、科研費基盤研究21H04419(研究代表者: 大学入試センター 南谷教授)によって開発されたデモを紹介する。

また、WordやExcelから簡単にアクセシブルなテスト問題を作成できるYasashiQTIと、PNPに対応したテスト受験を提供するAmp-up playerとの連携についても紹介する。

開催概要

開催日時:7月18日(金) 16:00~17:30
開催形式:オンライン YouTube Live(定員なし)またはZoom(100名)
料金:無料

詳細・申込

関連URL

日本電子出版協会(JEPA)

自律的な学習者への第一歩に 自己効力感の向上 活用事例多数紹介 すらら 活用事例のご紹介
Benesse (小・中学校教育関係者限定!)途中参加・退席自由 現校教師による実践事例も紹介! 「学びたい!」があふれ出す授業の作り方 ウェビナー 参加無料 第一部は池上彰氏による特別講演! 「学ぶ」と自分の世界が広がる 7/22 Tue 18:00~ お申し込みはこちら
株式会社TENTO

アーカイブ

  • 事例紹介作って掲載します。 ICT教育ニュースの楽々 事例作成サービス