1. トップ
  2. 学校・団体
  3. 木更津高専、「高専キャリアラボ」第5回講演会を実施

2025年7月7日

木更津高専、「高専キャリアラボ」第5回講演会を実施

木更津工業高等専門学校は3日、「高専キャリアラボ」第5回講演会を6月16日に開講したと発表した。


同プログラムは、学生のキャリア形成を支援する特別学修の一環。さまざまな業種・業界で活躍する企業人をはじめ、経済同友会高等教育PTの協力で、同会会員(企業経営者)を講師に迎えている。

今年度、経済同友会会員による講演は、全5回を予定し、今回が第1回目。講師は、レノボ・ジャパン業務執行役員の福田達男氏。

同氏は茨城工業高等専門学校卒業後、三重大学大学院、松下政経塾、早稲田大学大学院を修了し、日立製作所、ヴイエムウェアなど国内外の企業で活躍。現在は国際交流のボランティア活動にも積極的に取り組んでいて、グローバルな視点からキャリア形成について、学生に向けて講話した。

関連URL

木更津工業高等専門学校

国立高等専門学校機構

自律的な学習者への第一歩に 自己効力感の向上 活用事例多数紹介 すらら 活用事例のご紹介
Benesse (小・中学校教育関係者限定!)途中参加・退席自由 現校教師による実践事例も紹介! 「学びたい!」があふれ出す授業の作り方 ウェビナー 参加無料 第一部は池上彰氏による特別講演! 「学ぶ」と自分の世界が広がる 7/22 Tue 18:00~ お申し込みはこちら
ユーバー株式会社

アーカイブ

  • 事例紹介作って掲載します。 ICT教育ニュースの楽々 事例作成サービス