- トップ
- STEM・プログラミング
- フランス発「marbotic」から知育玩具3タイプが日本初上陸
2018年12月20日
フランス発「marbotic」から知育玩具3タイプが日本初上陸
モダニティは、フランスのライフスタイルブランド「marbotic」の知育玩具3タイプを、12月下旬から発売する。
発売するのは、「スマートナンバーズ」、「スマートレター」、「スマートキット」で、「marbotic」の知育玩具はこれが日本初上陸。
App StoreとGoogle Playから無料で入手できる「Marbotic」のアプリは、シンプルでカラフル。モンテッソーリ教育からインスパイアされ、遊びの中で子どもたちが自ら発見し、飽きずに学んでいくようにプログラムされている。
アプリは種類によって対象年齢が異なり、3~8歳まで⻑期的に楽しむことができる。「ナンバーズ」では、21言語で数の数え方、足し算や引き算を学ぶことができる。
「レターズ」では、8言語でアルファベットを学び、発音への意識や、大文字小文字の認字力、語彙力を高める。
かわいらしいデザインだけでなく、革新的な技術を用いた木製ブロックは、1度、無料のアプリをインストールしたら、その後は通信機能は全く無し。
繊細な子どもの身体に、余計な電磁波の負担をかけず、素材は木・金属・伝導性プラスチックを使用し、電子装置やNFCを使用していない。
取り扱い店舗は、Apple Store、新宿高島屋、大阪高島屋、Moma Design Store表参道、Moma Design Store京都、Dadway。
関連URL
最新ニュース
- すららネット、EDIX東京(23日~25日)で実践者が語るブース内セミナーを開催(2025年4月18日)
- 総務省統計局、「社会人のためのデータサイエンス入門」受講者の募集開始(2025年4月18日)
- ユーフォリア、静岡県掛川市の地域クラブを運営・設置する地域団体が「Sgrum」採用(2025年4月18日)
- 豊中市とメリル、生成AIを活用した子育て相談チャットボット構築等の協定を締結(2025年4月18日)
- ノーススター、子どものオンライン診療アプリ「キッズドクター」が北海道鹿部町と連携開始(2025年4月18日)
- ランドセルの中身、3割以上の小学生が「最大1kg以上持ち歩く」=土屋鞄製造所調べ=(2025年4月18日)
- 子どもに最も期待していることは「良い進学先」と「良い企業」 =ウィザス調べ=(2025年4月18日)
- TAO、国士舘大学が世界標準モデルの入試システム「TAO」を採用(2025年4月18日)
- ディー・エヌ・ケー、eスポーツ高等学院が今年度の超入学式を20日挙行(2025年4月18日)
- 静岡大学、「令和9年度入試」から革新的な総合型選抜「アチーバー人材入試」を実施(2025年4月18日)