- トップ
- STEM・プログラミング
- エイミー、IoTや電子工作の知識共有サービス「elchika」をリリース
2019年10月8日
エイミー、IoTや電子工作の知識共有サービス「elchika」をリリース
エイミーは7日、IoTと電子工作の知識共有サービス「elchika(エルチカ)」を正式リリースした。
elchikaは、ユーザーが「IoTや電子工作に特化した知識」を投稿し共有できるサービス。電子工作でLEDライトをチカチカ点灯させるプログラム「Lチカ」と、電子工学の「electronics」を掛け合わせて名付けられた。
多様なテーマを投稿できるSNSや個々人のブログと違い、電子工作の知識共有が主体で、IoTや電子工作に特化した知識を検索したい、有益な知識を公開・共有したい人に最適だという。
自身の電子工作の知識をオンラインで管理でき、インターネットに接続できる環境であれば場所を問わず、スマホやタブレット端末でも記事の投稿・閲覧ができる。
記事を装飾しやすいMarkdown記法やPlantUMLを採用しており、何気なく頭にしまっていた知識もelchika内にまとめて文章化できる。
また、ユーザーが投稿した記事にはコメントや絵文字によるリアクションが付けられ、記事をきっかけに新たな交流や知見が得られるかもしれない。
elchikaのサイト内の全てのサービスが無料で利用できる。年会費や登録料などは一切必要ない。アカウント登録をしなくても記事は閲覧できるが、登録すれば記事の投稿やユーザーのフォローができる。
「お気に入り」としてストックできる記事数にも制限がない。また、ログインする際にパスワードは必要ない。メールの受信またはSNSアカウントの連携でログインできる。例えば、TwitterやFacebookなどのアカウントをelchikaに連携しておくと、次回からは手短にログインできる。
関連URL
最新ニュース
- CFC、「能登半島地震で被災した子どもの学び実態調査」の結果を発表(2024年11月22日)
- 親が選ぶ子どもに通わせたいプログラミング教育の条件とは? =「プロリア プログラミング」調べ=(2024年11月22日)
- ザクティ、長野県池田工業高校の遠隔臨場体験でウェアラブルカメラが活躍(2024年11月22日)
- 北九州市立大学、高校生向けテクノロジ・イノベーション教育事業「GEEKKイニシアチブ」を開始(2024年11月22日)
- ICT CONNECT21、水曜サロン 安藤昇氏「生成AIで変わる教育の未来」12月4日開催(2024年11月22日)
- 朝日出版社、デジタル・文法指導セミナー「CNN Workbook Seminar 2024」大阪・福岡で開催(2024年11月22日)
- 「未来の学習コンテンツEXPO 2024(冬期)」12月25日開催 企業の協賛案内を開始(2024年11月22日)
- キャスタリア、「ケニアの教育とICTの未来を考える特別セミナー」を開催(2024年11月22日)
- Mulabo!、小学5・6年生対象「親子でプログラミングを体験しよう!」12月横浜で開催(2024年11月22日)
- 教育プラットフォーム「Classi」、「学習トレーニング」機能内に動画を搭載(2024年11月22日)