- トップ
- 企業・教材・サービス
- Start-X、美容師が学ぶ専門のオンラインサロン「美容私塾」を開始
2020年4月17日
Start-X、美容師が学ぶ専門のオンラインサロン「美容私塾」を開始
Start-Xは15日、フリーランスを目指す、もしくは現役フリーランスを続けるために必要な知識を学ぶ美容師専門のオンラインサロン「美容私塾」を開始した。
“学びと実行”を通じて、理想と夢を叶える学校のようなサロン。美容師として必要な知識はもとより、一流のビジネスパーソンになるため、およびフリーランスとして活躍し続ける学びと実践のサポートを提供していくという。入会から7日間は無料で参加することが可能。
提供コンテンツは、オンラインでは、現代を生き抜いていく上で必須な情報、美容室関連の情報ポスト、お客さんとの話のネタを提供し、質問も受け付ける。
オフラインでは、2・3カ月に1回のオフ会、交流会や1対1での対面相談(オプション)がある。参加メリットは、独立の支援が受けられたり、独立したうえで、必要な集客や事業継続のための経営スキルが得られたり、物販などのサポート、自分の身の回りにいない美容師や、他業種で成功しているフリーランスとの交流などが可能だという。
これから独立しようと思っている人、現在フリーランスで活動をしている人、フリーランス活動で事業拡大をする知識が欲しい人、集客のやり方に壁を感じている人、集客に困っている人などにおすすめだという。
関連URL
最新ニュース
- 8割以上の学生が「将来に向け資格を取得したい」と回答 =アビタス調べ=(2025年4月4日)
- Classi、保護者連絡サービス「tetoru」の自治体連絡機能が東京・北区教委に導入(2025年4月4日)
- コドモン、東京都荒川区の保育所10施設にICTサービス「CoDMON」導入(2025年4月4日)
- 長野県中野市とコドモン、保育DXに関する連携協定を締結(2025年4月4日)
- 大学受験、「どうせ無理」と周囲から言われながらも合格した人の“秘策”とは =A.ver調べ=(2025年4月4日)
- AI英会話アプリ「スピーク」、⽇本⼈の英語 実は訪⽇外国⼈は理解できている説検証(2025年4月4日)
- 東北大学、社会人向け講義「実践的量子ソリューション創出論」受講生募集(2025年4月4日)
- 東京科学大学、社会人向けMOT講座「エッセンシャルMOT夏季集中コース」受講生募集(2025年4月4日)
- 関西外国語大学、外国語学部の学生が生成AIを利用した語学学習システムの研究成果を発表(2025年4月4日)
- 三谷産業、生徒の出欠管理システム「neconome」を金沢大附属高校と開発(2025年4月4日)