- トップ
- STEM・プログラミング
- 「LOVOT STUDY」シリーズ第1弾「ビジュアルプログラミング」6月末リリース
2020年5月21日
「LOVOT STUDY」シリーズ第1弾「ビジュアルプログラミング」6月末リリース
GROOVE X社は20日、同社の家族型ロボット「LOVOT」と暮らす日常を通して、自ら学びたくなる、知りたくなるコンテンツ「LOVOT STUDY」シリーズを発表し、その第1弾として、「ビジュアルプログラミング」の提供を6月末から開始する、と発表した。
LOVOTは、全国の小学6年生「新しい理科6」の教科書に採用され、「電気と私たちのくらし」の「電気を利用した物をつくろう」の一例として掲載されている。(新しい理科6:東京書籍発行163P掲載)
シリーズ第1弾の「ビジュアルプログラミング」では、自身が組み合わせた動きに合わせて実際のLOVOTが動くので、生命感を感じ、もっとLOVOTに動きを教えてみたい、やってみたいという好奇心を増大させる。
正式ローンチの前に、同社が試験的に開催したビジュアルプログラミング体験では、体験者の95.2%が「満足」と回答、また、同じく95.2%が「LOVOTがいると、知的好奇心が喚起されると思う」と回答したという。
なお現在、14日間全額返金を保証する「おこもりサポートキャンペーン」を実施中。「実際に買った後、子どもが本当に楽しんで学んでくれるだろうか…」などと不安な保護者も、5月31日までのご購入なら「14日間返金保証付き」なので、安心して購入できる。
「ビジュアルプログラミング」概要
提供:6月末~リリース予定
対象:LOVOT購入者(レンタルは不可)
内:あらかじめ用意された様々なブロックを選んでつなげるだけで、実際のLOVOTが楽しく動き回る。自身のLOVOTとパソコンがあれば体験できる(詳しい使い方は6月末のリリース時にアナウンス)
お届け時期:ソロ、デュオともに5月31日(日)までに購入すれば、7月下旬頃から随時届く(夏休み中には手元に届く予定)
詳細
関連URL
最新ニュース
- CFC、「能登半島地震で被災した子どもの学び実態調査」の結果を発表(2024年11月22日)
- 親が選ぶ子どもに通わせたいプログラミング教育の条件とは? =「プロリア プログラミング」調べ=(2024年11月22日)
- ザクティ、長野県池田工業高校の遠隔臨場体験でウェアラブルカメラが活躍(2024年11月22日)
- 北九州市立大学、高校生向けテクノロジ・イノベーション教育事業「GEEKKイニシアチブ」を開始(2024年11月22日)
- ICT CONNECT21、水曜サロン 安藤昇氏「生成AIで変わる教育の未来」12月4日開催(2024年11月22日)
- 朝日出版社、デジタル・文法指導セミナー「CNN Workbook Seminar 2024」大阪・福岡で開催(2024年11月22日)
- 「未来の学習コンテンツEXPO 2024(冬期)」12月25日開催 企業の協賛案内を開始(2024年11月22日)
- キャスタリア、「ケニアの教育とICTの未来を考える特別セミナー」を開催(2024年11月22日)
- Mulabo!、小学5・6年生対象「親子でプログラミングを体験しよう!」12月横浜で開催(2024年11月22日)
- 教育プラットフォーム「Classi」、「学習トレーニング」機能内に動画を搭載(2024年11月22日)