2022年3月2日
スクールにおけるオンライン授業の導入率81% 「新規顧客獲得」など97.5%が手ごたえ=デジタル・ナレッジ調べ=
デジタル・ナレッジは3月1日、同社のeラーニング戦略研究所が、関東・中部・近畿地方の資格・語学・IT・クリエイティブスクールの経営者ら100人を対象に実施した、「コロナ禍におけるスクールのオンライン授業(Web講座)に関する調査」の結果をまとめ公開した。
それによると、各種スクールのオンライン授業の導入率は81%に上ることが明らかになった。内訳は「以前から導入している」が39%、「コロナ感染拡大を機に導入」が42%で、コロナ禍に講座のオンライン化が急速に進んだ様子が読み取れる。
オンライン授業の導入は、「コロナ禍でもスクール事業を継続できた」、「受講者が自宅で授業を受けられる環境を提供できた」といった様々な成果をもたらしており、その効果を実感した経営者らは実に97.5%に上っている。
コロナ禍におけるスクール運営や顧客ニーズの変化を尋ねた質問でも、「オンラインを希望する人が増えた」、「オンライン化で新規顧客獲得ができた」、「収益が伸びた」といった回答が多く挙げられている。
コロナ禍に対面を避け自宅で安心安全に学びたいという消費者ニーズの高まりにすばやく対応したことが、安定的な事業継続や新規顧客獲得につながった様子がうかがえる。
一方で、オンライン授業を導入していないスクールでは「新規入学者が減少した」、「規模を縮小した」という厳しい意見もみられた。
今回の調査では、資格・語学・IT・クリエイティブスクール別のオンライン授業の詳しい実施状況や課題、今後の取り組み予定なども含め全53ページの報告書で詳しく伝えている。
この調査は、資格・語学・IT・クリエイティブスクールの経営者、教員・講師、運営担当者 計100人を対象に、1月7日~12日にかけて、Webアンケート方式で実施。調査地区は、東京都・神奈川県・千葉県・埼玉県・愛知県・大阪府・京都府・兵庫県。
関連URL
最新ニュース
- CFC、「能登半島地震で被災した子どもの学び実態調査」の結果を発表(2024年11月22日)
- 親が選ぶ子どもに通わせたいプログラミング教育の条件とは? =「プロリア プログラミング」調べ=(2024年11月22日)
- ザクティ、長野県池田工業高校の遠隔臨場体験でウェアラブルカメラが活躍(2024年11月22日)
- 北九州市立大学、高校生向けテクノロジ・イノベーション教育事業「GEEKKイニシアチブ」を開始(2024年11月22日)
- ICT CONNECT21、水曜サロン 安藤昇氏「生成AIで変わる教育の未来」12月4日開催(2024年11月22日)
- 朝日出版社、デジタル・文法指導セミナー「CNN Workbook Seminar 2024」大阪・福岡で開催(2024年11月22日)
- 「未来の学習コンテンツEXPO 2024(冬期)」12月25日開催 企業の協賛案内を開始(2024年11月22日)
- キャスタリア、「ケニアの教育とICTの未来を考える特別セミナー」を開催(2024年11月22日)
- Mulabo!、小学5・6年生対象「親子でプログラミングを体験しよう!」12月横浜で開催(2024年11月22日)
- 教育プラットフォーム「Classi」、「学習トレーニング」機能内に動画を搭載(2024年11月22日)