2023年8月30日
25卒就活生の半数以上が企業選びで「AI」に注目 =RevComm調べ=
RevCommは28日、サマーインターンに参加の予定/経験がある25卒就活生に実施した、「AI時代における25卒就活生の仕事選びに関する意識調査」の結果を発表した。
「ChatGPTなどの生成AIの台頭を、これから働いていく上でどのように捉えているか」の問いには「とても肯定的」が16.8%、「やや肯定的」が50.5%で、肯定的な理由は、「業務の生産性向上に繋がりそうだから」が63.0%。「アイデアや閃きのきっかけとして活用できるから」が41.2%などだった。
一方、「やや否定的」「とても否定的」と回答した人に、否定的な理由を質問したところ、「将来的に仕事を奪われてしまう可能性があるから」が35.5%、「AIと差別化した時に自身にできることがあるか不安だから」が35.5%、「仕事に対する主体性が低下する可能性があるから」が32.3%だった。
「生成AIなどのデジタルを駆使したビジネスを十分に展開できていない企業に対して、抵抗感を持つことがあるか」の問いには、「とてもある」が6.4%、「ややある」が28.6%。
「インターンや説明会で、どれくらいの企業が「AI」に関する説明をしていたか」の問いには、「8~10割」が1.2%、「5~7割」が16.8%だった。
25卒就活生にとって、「AI」が重要なキーワードとなっていて、企業選びにも影響しているという。就活生は「AI」を肯定的に捉えていて、デジタルを駆使したビジネスを展開できていない企業には抵抗感を持つことさえあることも明らかになったという。
AI時代における25卒就活生の仕事選びに関する意識調査 概要
調査方法:IDEATECHが提供するリサーチPR「リサピー」の企画によるインターネット調査
調査期間:7月31日〜8月2日
有効回答:2023年開催のサマーインターンに参加の予定/経験がある25卒就活生321名
関連URL
最新ニュース
- CFC、「能登半島地震で被災した子どもの学び実態調査」の結果を発表(2024年11月22日)
- 親が選ぶ子どもに通わせたいプログラミング教育の条件とは? =「プロリア プログラミング」調べ=(2024年11月22日)
- ザクティ、長野県池田工業高校の遠隔臨場体験でウェアラブルカメラが活躍(2024年11月22日)
- 北九州市立大学、高校生向けテクノロジ・イノベーション教育事業「GEEKKイニシアチブ」を開始(2024年11月22日)
- ICT CONNECT21、水曜サロン 安藤昇氏「生成AIで変わる教育の未来」12月4日開催(2024年11月22日)
- 朝日出版社、デジタル・文法指導セミナー「CNN Workbook Seminar 2024」大阪・福岡で開催(2024年11月22日)
- 「未来の学習コンテンツEXPO 2024(冬期)」12月25日開催 企業の協賛案内を開始(2024年11月22日)
- キャスタリア、「ケニアの教育とICTの未来を考える特別セミナー」を開催(2024年11月22日)
- Mulabo!、小学5・6年生対象「親子でプログラミングを体験しよう!」12月横浜で開催(2024年11月22日)
- 教育プラットフォーム「Classi」、「学習トレーニング」機能内に動画を搭載(2024年11月22日)