- トップ
- STEM・プログラミング
- 科学研究の国際大会で日本の高校生が部門優秀賞1等など6賞受賞
2024年5月23日
科学研究の国際大会で日本の高校生が部門優秀賞1等など6賞受賞
日本サイエンスサービスは21日、高校生のための科学研究の国際大会「リジェネロン国際学生科学技術フェア(Regeneron ISEF)2024」で、日本の高校生が部門優秀賞1等など6賞を受賞したことを発表した。
同大会は、1950年から開催されている科学研究コンテストで、5月11日から17日、米国カリフォルニア州ロサンゼルスで開催された。賞金・奨学金などの総額は約900万ドル(約14億円)以上。67の国と地域から1699人のファイナリストが参加し、研究をポスター形式で発表した。
日本から15研究22名が参加し、5研究が部門優秀賞1等など計6賞を受賞した。部門優秀賞1等の受賞は、桜蔭高等学校の中辻知代さんで、日本代表としては8年ぶり、女子高校生としては18年ぶりの快挙だという。
日本代表の受賞者
中辻 知代さん(桜蔭高等学校)
研究タイトル:段ボール箱を再利用した災害時対応 机・折り畳み椅子の設計と製作手法及び手を挟みにくい折り畳み椅子の開発
受賞内容:機械工学:静的・動的部門 優秀賞1等、特別賞 アブドゥルアズィーズ国王財団の才能創造性賞
池上 十和子さん(近畿大学附属豊岡高等学校)
研究タイトル:カニ殻からバイオプラスチックを生成する新規微生物の探索と同定
受賞内容:微生物学部門 優秀賞4等
吉田 浩瑛さん 前田 孝太朗さん 鐘築 昇太郎さん
研究タイトル:日本の公開天文台の標準機を目指した次世代型天体観測用分光器の開発
受賞内容:物理学・天文学部門 優秀賞4等
小谷 理人さん(東京学芸大学附属国際中等教育学校)
研究タイトル:データアクイジションにおけるAGIバイアス解決へ
受賞内容:特別賞 ノン・トリビアル賞
塚井 優美さん(徳島市立高等学校)
研究タイトル:アルテミシニン誘導体の抗マラリア活性評価
受賞内容:特別賞 医薬・化学・関連技術協会賞
関連URL
最新ニュース
- CFC、「能登半島地震で被災した子どもの学び実態調査」の結果を発表(2024年11月22日)
- 親が選ぶ子どもに通わせたいプログラミング教育の条件とは? =「プロリア プログラミング」調べ=(2024年11月22日)
- ザクティ、長野県池田工業高校の遠隔臨場体験でウェアラブルカメラが活躍(2024年11月22日)
- 北九州市立大学、高校生向けテクノロジ・イノベーション教育事業「GEEKKイニシアチブ」を開始(2024年11月22日)
- ICT CONNECT21、水曜サロン 安藤昇氏「生成AIで変わる教育の未来」12月4日開催(2024年11月22日)
- 朝日出版社、デジタル・文法指導セミナー「CNN Workbook Seminar 2024」大阪・福岡で開催(2024年11月22日)
- 「未来の学習コンテンツEXPO 2024(冬期)」12月25日開催 企業の協賛案内を開始(2024年11月22日)
- キャスタリア、「ケニアの教育とICTの未来を考える特別セミナー」を開催(2024年11月22日)
- Mulabo!、小学5・6年生対象「親子でプログラミングを体験しよう!」12月横浜で開催(2024年11月22日)
- 教育プラットフォーム「Classi」、「学習トレーニング」機能内に動画を搭載(2024年11月22日)