2016年2月1日
愛和小 松田校長最後のプレゼン「i和design-Final」3月12日
東京都多摩市立愛和小学校は、松田孝校長が2年半にわたり続けてきたICT活用教育の集大成となるイベント「i和designe-Final Presentation(その到達点と未来)」を、3月12日に開催する。
愛和小学校では、松田校長が赴任した2013年の秋に全児童1人1台タブレットを導入、「ロイロノート・スクール」「アプリゼミ」「スクールタクト」などの開発・実証研究に協力するとともに、教師のチャレンジ意欲を喚起しながら、ICT活用授業のあり方を追求してきた。
今年度は、公立校としては異例となる正規カリキュラムでのプログラミング教育に取り組み、「Viscuit(ビスケット)」や「Scratch(スクラッチ)」、「Minecraft(マインクラフト)」から、「教育版レゴ マインドストーム EV3」や「BB-8」まで様々なプログラミングツールを使って子供たちの未来に役立つ学びのあり方を実践してきた。
今回はその集大成として「STEM」を軸とした21世紀型学びのあり方を提示する。
最新ニュース
- CFC、「能登半島地震で被災した子どもの学び実態調査」の結果を発表(2024年11月22日)
- 親が選ぶ子どもに通わせたいプログラミング教育の条件とは? =「プロリア プログラミング」調べ=(2024年11月22日)
- ザクティ、長野県池田工業高校の遠隔臨場体験でウェアラブルカメラが活躍(2024年11月22日)
- 北九州市立大学、高校生向けテクノロジ・イノベーション教育事業「GEEKKイニシアチブ」を開始(2024年11月22日)
- ICT CONNECT21、水曜サロン 安藤昇氏「生成AIで変わる教育の未来」12月4日開催(2024年11月22日)
- 朝日出版社、デジタル・文法指導セミナー「CNN Workbook Seminar 2024」大阪・福岡で開催(2024年11月22日)
- 「未来の学習コンテンツEXPO 2024(冬期)」12月25日開催 企業の協賛案内を開始(2024年11月22日)
- キャスタリア、「ケニアの教育とICTの未来を考える特別セミナー」を開催(2024年11月22日)
- Mulabo!、小学5・6年生対象「親子でプログラミングを体験しよう!」12月横浜で開催(2024年11月22日)
- 教育プラットフォーム「Classi」、「学習トレーニング」機能内に動画を搭載(2024年11月22日)