2016年3月14日
東洋大学が公開研究会「ICT教育の現状と課題」を21日に開催
東洋大学 現代社会総合研究所 ICT教育研究プロジェクトは、公開研究会「ICT教育の現状と課題」を21日に同大学の白山キャンパスで開催する。入場は無料。
ICT教育研究プロジェクトでは、2014年度、2015年度に、武雄市の小中学校で反転授業(スマイル学習)、プログラミング教育などの検証作業を中心に研究を進め、ICT教育についての実証的・理論的研究を続けてきた。2016年度は、大学での反転授業の実証研究も予定している。
公開研究会では、武雄市でのICT教育の検証結果などを踏まえた内容になるという。
パネリストとして、国立教育政策研究所 教育研究情報センターの福本徹総括研究官、武雄市の代田昭久教育監、武雄市教育委員会の徳永貞安学校教育課長、東洋大学からは澁澤健太郎教授、斎藤里美教授が登壇。
コーディネーターを東洋大学の松原聡副学長が務める。
関連URL
日 時: 2016年3月21日(月)15:00~17:00
会 場:東洋大学白山キャンパス8号館7階125記念ホール
入場料 :無料
問い合わせ先
東洋大学現代社会総合研究所「ICT教育研究プロジェクト」事務局
電 話:03-3945-7098
最新ニュース
- プログラミング教材「ライフイズテック レッスン」、松阪市の全市立中学校が導入(2024年11月25日)
- コクヨ×戸田市教委、「PBL型授業の質向上をサポートする教室」の実証実験(2024年11月25日)
- 通信講座比較サイト「ミツカル学び」、就活エージェントのカオスマップを公開(2024年11月25日)
- ワンキャリア、【2026年卒 就活実態調査】文系・理系共に志望業界1位は「メーカー」(2024年11月25日)
- Rita、「普段どんなスマホアプリを利用していますか?」(2024年11月25日)
- ミラボと教育ネット、らっこたん「全国タイピング大会(2024冬大会)」開催を決定(2024年11月25日)
- 佐藤学園、難関大学合格をサポートするオンライン学習コミュニティ「H Labo」発足(2024年11月25日)
- 崇城大学、「AIまちづくりコンシェルジュの社会実験」を熊本市で実施(2024年11月25日)
- ゲシピ、九州栄養福祉大学とメタバース教育提供企業として包括連携協定を締結(2024年11月25日)
- ソニーマーケティング×Arc&Beyond、少年院のプログラミング教育などに関する取り組みを開始(2024年11月25日)