- トップ
- 企業・教材・サービス
- 努力指標の学習大会「すららカップ」の結果発表
2016年9月12日
努力指標の学習大会「すららカップ」の結果発表
すららネットでは9日、7月1日から8月31日までクラウド型学習システム「すらら」の利用者が努力賞を競う大会「第12回すららカップ」を開催、その結果を発表した。
「すららカップ」は、偏差値や点数ではなく総学習時間や総学習量といった「どれだけ努力したか」の努力指標で、学年やエリアを問わず、すべての「すらら」利用者同士 (小学1年生から社会人まで) が競い合う大会。
今回は、個人部門の総学習時間ランキングにおいて、上位20位以内に小学生が5名入賞するなど、小学生の活躍が目立った。また、クリアユニットランキングでは、1つの校舎から複数名が入賞しており、校舎での取り組みがそのまま入賞につながっている。
チャレンジW30賞 (ひと月30時間以上を2か月連続で達成、もしくは、期間中毎日1ユニット以上の学習を達成のいずれかに該当したユーザを表彰) では、小学5年生から高校3年生と幅広い層で過去最多となる168名が受賞した。
また、今回新たに実施した新企画「がんばる!宣言」は、事前に「すららカップ」への決意表明をしたうえで、チャレンジW30賞を達成した生徒を表彰する企画だが、宣言したうえで入賞した生徒が60名に及んだ。自分自身で目標設定したことによる目標達成への意欲が学習時間の確保につながるという効果が見られたという。
チーム対抗部門では、学習時間ランキングで過去最多の59校舎 (うち学校が11校舎)、203チームが参加。「至学館高等学校」(愛知県) や「わせがく高等学校太田キャンパス」(群馬県) などの学校チームが総学習時間ランキングとクリアユニット数ランキングの上位20位に入賞。
学習時間ランキング1位は「西田学習指導塾」(岡山県)のチームで2連覇を達成。また、クリアユニット数ランキングでは、「すらら」を導入して間もない「早稲田育英ゼミナール水沢教室」(岩手県) や「進学塾日新館」(兵庫県) などの学習塾チームが上位20位にランクインした。
最新ニュース
- 漢検協会とベネッセ、初コラボ 進研ゼミ会員の小・中学生が選ぶ「今年の漢字」(2024年12月13日)
- AI型ドリル搭載教材「ラインズeライブラリアドバンス」が「高知家まなびばこ」とデータ連携開始(2024年12月13日)
- コドモン、広島県三原市の保育所等13施設にICTサービス「CoDMON」導入(2024年12月13日)
- 陸前高田市、返済不要の給付型奨学金事業の資金調達で1600万円の目標金額達成(2024年12月13日)
- ライフイズテック、中高生向け「ライフイズテック スプリングキャンプ2025」春休み開催(2024年12月13日)
- サイバー大学、「Times Higher Education Online Learning Rankings 2024」でブロンズ評価を獲得(2024年12月13日)
- プログラミングスクール受講生で最も多い年代は20代、平均年齢は33.8歳=「 CloudInt」調べ=(2024年12月13日)
- 不登校・行き渋りの子どもがいる親1000名へのアンケート調査 =サイボウズ ソーシャルデザインラボ調べ=(2024年12月13日)
- 大阪大学、デジタル学生証・教職員証の提供を2025年1月にスタート(2024年12月13日)
- 「デジタルハリウッドSTUDIO」STUDIO渋谷、AIクリエイティブデザイン講座を開講(2024年12月13日)