- トップ
- STEM・プログラミング
- 「いきもの」に特化したWebサービスが「飼育の日」にスタート
2017年4月20日
「いきもの」に特化したWebサービスが「飼育の日」にスタート
サンシャインエンタプライズは、時間的・地理的制約をうけることなく全国の動物園・水族館と人とを「ココロ動かす、発見がある。」で繋げるWebコミュニティ「いきものAZ(エーゼット)」と、「いきもの」に特化したこだわりのアイテムを取り扱うアミューズメント型ネットショップ「いきも~る」のサービスを「飼育の日」の4月19日午前10時から開始した。
このサービスは、「いきものを見るだけでなく、同じいきもの好きな人とコミュニケーションを取って一緒に盛り上がりたい」「いきもの好き同士で語り合う場がない」「閉館後のいきものたちの様子が知りたい」といった客の声をもとに、全国150以上の動物園・水族館(園館)や各施設のリピーターと協働して、いきもの達の魅力をより多くの人々に知ってもらい、全国のいきもののファンを増やすことを目的としたプロジェクト。
「いきものAZ」は、近隣の園館にいるいきものにしか出会えない、園館の営業時間内で一部のシーンにしか出会えないといった地理的・時間的制約を超える「いきものと人との出会い」「いきものファン同士の出会い」を提供するWebコミュニティサイト。
好きないきもの、よく行く園館に関するニュースはもちろん、全国のいきものが大好きなユーザーや園館が大好きなユーザーから発信される情報を入手でき、全国のいきものと新しい形でつながることができる。「いきものAZ」で検索、会員登録すれば無料で利用できる。
一方「いきも~る」は、「何これ!?×すごいクオリティ=おもしろい!!」をコンセプトに、水族館スタッフがセレクトする、マニアックかつ高品質なこだわりのいきもののグッズを販売するネットショップ。
これまでにない「いきもの別」で商品検索ができるほか、陸・海・空などいきものが棲んでいる「ゾーン別」、かわいい・リアルといった「テイスト別」など様々な方向から商品を「探す」「見つける」ことを楽しむことができるサイトだ。
関連URL
最新ニュース
- CFC、「能登半島地震で被災した子どもの学び実態調査」の結果を発表(2024年11月22日)
- 親が選ぶ子どもに通わせたいプログラミング教育の条件とは? =「プロリア プログラミング」調べ=(2024年11月22日)
- ザクティ、長野県池田工業高校の遠隔臨場体験でウェアラブルカメラが活躍(2024年11月22日)
- 北九州市立大学、高校生向けテクノロジ・イノベーション教育事業「GEEKKイニシアチブ」を開始(2024年11月22日)
- ICT CONNECT21、水曜サロン 安藤昇氏「生成AIで変わる教育の未来」12月4日開催(2024年11月22日)
- 朝日出版社、デジタル・文法指導セミナー「CNN Workbook Seminar 2024」大阪・福岡で開催(2024年11月22日)
- 「未来の学習コンテンツEXPO 2024(冬期)」12月25日開催 企業の協賛案内を開始(2024年11月22日)
- キャスタリア、「ケニアの教育とICTの未来を考える特別セミナー」を開催(2024年11月22日)
- Mulabo!、小学5・6年生対象「親子でプログラミングを体験しよう!」12月横浜で開催(2024年11月22日)
- 教育プラットフォーム「Classi」、「学習トレーニング」機能内に動画を搭載(2024年11月22日)