- トップ
- 企業・教材・サービス
- 学校図書に教科書・教材用ビューア「Lentrance Reader」が採用
2017年6月29日
学校図書に教科書・教材用ビューア「Lentrance Reader」が採用
ACCESSは28日、同社の教科書・教材用ビューア「Lentrance Reader」が、学校図書のデジタル教科書用ビューアに採用されたと発表した。
学校図書は、教科書や教材・教具の開発を行っている教科書出版社。ICT機器を使用した教育に対応する教科書や教材のデジタル化に向けた研究・開発を行っている。文部科学省の教科書検定を経て、来春から教科となる「小学校道徳」の教科書のデジタル化も視野に入れ、ACCESSの「Lentrance Reader」を導入したという。
今回の学校図書の「Lentrance Reader」採用は、学校用教科書・教材出版社として7社目。これにより、同社の発行する教科書や教材と、既に「Lentrance Reader」を採用している教科書・教材出版社のデジタル教科書やデジタル教材を、同時に利用することが可能になった。
「Lentrance Reader」は、EPUB準拠と高度な表現力を兼ね備え、指導者用・学習者用の双方に利用できるビューア。各種教材の複雑な表現(縦書き、数式、漢文、画像回り込みなど)への対応に加え、教材紙面そのものの「固定レイアウト表示」と、文字サイズ・フォント・文字色・背景色などを自由に変更できる「リフロー表示」との、「ハイブリッド表示」を実現している。
また、音声の埋め込みやテキスト情報の読み上げ(TTS、SSML)に対応していることに加え、マルチコンテンツタイプにも対応しており、動画・画像・PDFといったファイルをEPUBと同様に本棚に並べることが可能。
「Lentrance Reader」は、現在提供中のWindows版、iOS版だけでなく、今後提供していく予定のブラウザ版でも、「同じ機能、同じUI、同じ操作感で、同じコンテンツ」を利用することができる。
クラウド機能として、学習ログ管理、コンテンツ配信、校務システム連携といった機能や、学習者の理解度に応じた問題提供を可能とするアダプティブラーニングにも今後対応していく予定。
関連URL
最新ニュース
- CFC、「能登半島地震で被災した子どもの学び実態調査」の結果を発表(2024年11月22日)
- 親が選ぶ子どもに通わせたいプログラミング教育の条件とは? =「プロリア プログラミング」調べ=(2024年11月22日)
- ザクティ、長野県池田工業高校の遠隔臨場体験でウェアラブルカメラが活躍(2024年11月22日)
- 北九州市立大学、高校生向けテクノロジ・イノベーション教育事業「GEEKKイニシアチブ」を開始(2024年11月22日)
- ICT CONNECT21、水曜サロン 安藤昇氏「生成AIで変わる教育の未来」12月4日開催(2024年11月22日)
- 朝日出版社、デジタル・文法指導セミナー「CNN Workbook Seminar 2024」大阪・福岡で開催(2024年11月22日)
- 「未来の学習コンテンツEXPO 2024(冬期)」12月25日開催 企業の協賛案内を開始(2024年11月22日)
- キャスタリア、「ケニアの教育とICTの未来を考える特別セミナー」を開催(2024年11月22日)
- Mulabo!、小学5・6年生対象「親子でプログラミングを体験しよう!」12月横浜で開催(2024年11月22日)
- 教育プラットフォーム「Classi」、「学習トレーニング」機能内に動画を搭載(2024年11月22日)