- トップ
- 企業・教材・サービス
RSS
企業・教材・サービス
- 大学生のアイデアを企業に届けるコンテスト「若者会議」のエントリー受付開始(2021年5月17日)
- JTB×明治、中高生向け探求学習プログラム「おなかの学校」を共同開発(2021年5月17日)
- ボーダーリンク、「第3回中学生英語スピーチコンテスト」のエントリー受付中(2021年5月17日)
- note、学校向けに「表現力講座」の出前授業を無料提供(2021年5月17日)
- リソー教育、実践型グローバル探究プログラムをタイガーモブと共同で提供開始(2021年5月17日)
- フレンドシップ、保育士向け情報サイト『ほいくのおまもり』の累計閲覧数が600万PV(2021年5月17日)
- 「副業アカデミー」、サスティナブルアウトレットモール「SMASELL」と業務提携(2021年5月17日)
- 不動産会社向けeラーニングシステム「きょういくん」、受講者数が延べ2000人を突破(2021年5月17日)
- サイバーエデュケーション、サイバーセキュリティ学習の「オンライン学習サービス」 を提供開始(2021年5月17日)
- インディーロム、レンタル型eラーニングシステム「ドリルメイトPro」を発売(2021年5月17日)
- 小中学生が好きな教科と苦手な教科、どちらも1位は「算数・数学」=キッズ@nifty調べ=(2021年5月14日)
- 学生の約8割がSNSで情報発信している企業に好印象を抱く=DYM調べ=(2021年5月14日)
- コロナの影響で自宅学習が増え、51.5%の子どもがストレスを抱える=個別教育舎調べ=(2021年5月14日)
- Udemy、「2021年4月版:オンライン学習のグローバルトレンドレポート」を公開(2021年5月14日)
- Jamf、保護者と教師向けの「デバイス管理アプリ」に新機能を搭載(2021年5月14日)
- JBL、安全で機能的な設計を備えた子ども向けヘッドホンシリーズ最新作を発売(2021年5月14日)
- アバー・インフォメーション、遠隔教育に最適なPTZウェブカメラ「DL30」など2機種を発売(2021年5月14日)
- Z会の通信教育、資料請求の小学生にオリジナル「骨太問題集」などプレゼント(2021年5月14日)
- PIPELINE、教育機関向けセキュリティ対策アプリ「Kikotto」をリリース(2021年5月14日)
- Z会の通信教育、幼児コース資料の請求で「おうちがくしゅうワーク」プレゼント(2021年5月14日)
- パナソニック、教職員のための「バックオフィス効率化」オンライン個別相談会を開催(2021年5月14日)
- 就活サイト「CheerCareer」、学生向けオンラインビジネスコンテストを6月に開催(2021年5月14日)
- プロゴス、東京外語大と共同開発に合意 日本語スピーキング力研修プログラムを開発(2021年5月14日)
- 学習塾「京進」、中高生対象「解法の美しさを競う数学コンテスト」参加者募集(2021年5月14日)
- 学研教育みらい、「子育てクラウドサービスhugmo(ハグモ―)」の事業を譲受(2021年5月14日)
- 資格オンライン学習のサイトビジット、情報セキュリティマネジメントシステム(ISMS)の認証を取得(2021年5月14日)
- ライトアップ、オンラインレッスン予約システム「WTE」をオリエント楽器が導入(2021年5月14日)
- ライトアップ、オンラインレッスン予約システム「WTE」をツインベアーズ・マーケティングが導入(2021年5月14日)
- QUREOプログラミング教室、小学生向けタイピングカリキュラムを全国2300教室で一斉導入(2021年5月13日)
- 母親の84%が「子どもの習い事に悩みや不安がある」と回答=ママプロジェクトJapan調べ=(2021年5月13日)
- 22年卒学生、4月末時点の内々定率は40.9%で2017年卒以来過去最高に=マイナビ調べ=(2021年5月13日)
- 22年卒学生、内々定獲得に「自信がある」のは13.2%で、61.6%が「自信がない」と回答=学情調べ=(2021年5月13日)
- ワッセイ・ソフトウェア・テクノロジー、Phantosys 10がリモートアクセスマネージャー機能を提供(2021年5月13日)
- ワッセイ・ソフトウェア・テクノロジー、機器貸出管理システム「MyLender)」を提供開始(2021年5月13日)
- 最新ニュースでビジネス英語を学ぶWebサービス「日経ニュース英語塾」開始(2021年5月13日)
- カタグルマ、「園マネジメント支援クラウド」β版を20日にリリース(2021年5月13日)
- TAC、教員採用試験の受験者向け「県別予想演習ゼミ」を6月に開講(2021年5月13日)
- JCB、教育プログラム「電子マネーから学ぶ、キャッシュレスと経済の仕組み」に参加(2021年5月13日)
- らくと、NTTのソーシャルVR「DOOR」を使った小学生向け授業を5月から開始(2021年5月13日)
- ワコムとエスディーテック、「手書き×デジタル」の利活用に向けた共同開発を開始(2021年5月13日)