- トップ
- 学校・団体
RSS
学校・団体
- ディノス、長岡造形大とプロダクトデザイナー人材育成の産学連携プロジェクト第2期開始(2024年8月1日)
- サイバー大学、京都府立大学との単位互換協定に基づく科目提供を開始(2024年8月1日)
- 追手門学院大学、高校生が教材開発で起業 特設サイト「OTEMON VIEW」で記事公開(2024年8月1日)
- みんなのコード、代表理事 利根川裕太氏が横浜美術大学客員教授に就任(2024年8月1日)
- iTeachers TV 2024 夏休みスペシャル 夏休み特別企画 3ミニッツ祭り (第1回)(2024年7月31日)
- カナメプロジェクト×東京学芸大学、教育用AIフィードバックシステムのユーザー募集開始(2024年7月31日)
- 成蹊大学、オンライン講演会「少人数教育のデータサイエンス」などを開催(2024年7月31日)
- 日本金融教育支援機構、「FESコンテスト」のためのオリジナルワークショップを開催(2024年7月30日)
- 消費者教育支援センター、Web教材を活用した「ICT教育の実践動画」を公開(2024年7月30日)
- グロービス経営大学院、生成AIを活用した「対話型復習ツール」を本格導入(2024年7月30日)
- 岡山大学、文部科学省「オープンアクセス加速化事業」に採択(2024年7月30日)
- 「TDXラジオ」Teacher’s [Shift]File.181 聖徳学園中学・高等学校 鶴岡裕一郎 先生(前編)を公開(2024年7月29日)
- みんなのコード、「小・中・高等学校における情報教育の体系的な学習を目指したカリキュラムモデル(案)」発表(2024年7月29日)
- 勇志国際高校、「オンライン進学生コース」を2025年4月に開設(2024年7月29日)
- 日本数学検定協会、数検の「団体別成績票」の対象階級を拡充(2024年7月29日)
- インヴェンティット、大分県豊後大野市立菅尾小学校の「mobiconnect」導入事例を公開(2024年7月26日)
- アルー、教育者の主体的な学びのためのプラットフォームがローンチ(2024年7月26日)
- 生成AI英語対話サービス「ELSA Speak」、関西大倉中学・高校が導入(2024年7月26日)
- 熊本大学半導体ポータルサイト「KS PORTAL」開設(2024年7月25日)
- 大阪電気通信大学、小中学生対象「テクノフェアinねやがわ」8月4日開催(2024年7月25日)
- 東京学芸大学、教育者の主体的な学びのためのプラットフォーム「I Dig Edu」ローンチ(2024年7月25日)
- iTeachers TV Vol.419 森村学園中等部・高等部 三枝優輝 先生(後編)を公開(2024年7月24日)
- 関西大学、「教師の働き方改革」と「生徒の学習・自治」を実現するプラットフォームを開発(2024年7月24日)
- 熊本大学とGakken、ARCSモデルを使った調査で子どもの「やる気が続く」を検証(2024年7月24日)
- AKA 、「Musio ESAT-J通信教育」で小平市立上水中学校と実証実験(2024年7月24日)
- 立命館とInspire Highがインキュベーション協定を締結(2024年7月24日)
- 3つのレベルを無料で分析できる「コミュニケーション能力診断」リニューアル(2024年7月24日)
- 中部大学、 エヌビディアと学術連携協定締結 31日締結式(2024年7月24日)
- デジタル認証サービス機構、「TEACHER PRIDE」キャンペーンで無料オープンバッジを発行(2024年7月23日)
- 中央大学、インドのスタートアップ企業へインターンシップ派遣プログラムを開始(2024年7月23日)
- 昭和女子大学附属昭和中高、「理工系女子応援ネットワーク」に登録(2024年7月23日)
- 「TDXラジオ」Teacher’s [Shift]File.180 立川市立西砂小学校 養護教諭 阿部大樹 先生(後編)を公開(2024年7月22日)
- IIBC、2023年 TOEIC L&R Test 世界の国・地域別平均スコア発表「日本は561点」(2024年7月22日)
- エッジ、「第2回ディスレクシア・アートコンペティション」アート作品を募集(2024年7月22日)
- ガールスカウト日本連盟、小学生向けコンピューターやロボットのワークショップ開催(2024年7月22日)
- 仙台大学、学生と教員を対象とした生成AIの教育利用状況と意識に関する全国調査の報告書作成(2024年7月19日)
- 埼玉大学工学部情報工学科のプログラミング授業で「TechFUL」を導入(2024年7月19日)
- リートンの「AIキャラクター」、宮崎大附属中学が理科の授業で活用(2024年7月19日)
- JST、科学好きな中高生のコンテスト「国際科学オリンピック」と「地球の歩き方」がコラボ(2024年7月18日)
- みんなのコード×キンドリル、日本女子大学附属中学校の技術・家庭科技術分野のカリキュラムを開発(2024年7月18日)