- トップ
- セミナー・イベントスケジュール
- 2024年6月
RSS
セミナー・イベントスケジュール:2024年6月
- [6月1日] 事業創造大学院大学、MBA体験授業「ベテラン起業家に学んだ起業ノウハウ」開催(2024年5月17日)
- [6月1日] NASEF JAPAN、「第5回eスポーツ国際教育サミット」を6月1日に開催(2024年5月20日)
- [6月1日] 埼玉工業大学、AIやSDGsなど多彩なテーマの一般市民向け公開講座を6月に開催(2024年5月24日)
- [6月1日] コクレオの森、新たな学校を創りたい人必見「ともにつくる中学部~開設と10年間~」開催(2024年5月28日)
- [6月2日] 京都ノートルダム女子大、高校・大学の連携を考える「高大連携NDフォーラム」開催(2024年5月10日)
- [6月3日] 51Talk Japan、「3~6 歳向けオンライン英会話 51Talkでおうち英語を始めよう!」6月開催(2024年5月15日)
- [6月3日] C&R社、「Excel関数シリーズ~VLOOKUP関数~【後編】」を6月開催(2024年5月16日)
- [6月5日] WHITE、高校・大学向け無料ウェビナー「授業・校務に役立つ!生成AI活用セミナー」開催(2024年5月22日)
- [6月5日] SKYMENU Cloudオンラインセミナー、6月は課題の配付・返却方法など紹介(2024年5月23日)
- [6月5日] ICT CONNECT21、デジタル庁統括官 村上敬亮氏「人口減少社会に不可避な教育DX」6月5日開催(2024年5月24日)
- [6月5日] SAMURAI、「今何ができる?ゼロから分かる生成AIの世界」6月5日開催(2024年5月24日)
- [6月5日] Sky、AWSウェビナー「教育委員会におけるゼロトラストとデータ分析基盤の先進事例」に登壇(2024年5月30日)
- [6月6日] イー・ラーニング研究所、ボードゲーム教材「子ども未来キャリア」の無料体験・説明会を開催(2024年5月23日)
- [6月6日] 「第29回New Education Expo 2024」、約200名の教育関係者が一堂に登壇(2024年5月23日)
- [6月6日] ブリタニカ・ジャパン、小学校向け先端教育ツール「トルクレオ」を夏に発売(2024年5月24日)
- [6月6日] 英会話アプリ「ディズニー ファンタスピーク」、6月の学習応援イベント開催(2024年6月7日)
- [6月7日] 東洋館出版社、教職員の経済的自己負担を考える新刊「教師の自腹」を発売(2024年5月27日)
- [6月8日] インマーケティングラボ、「歯みがき」がテーマのAIクリエイティブ体験学習を開催(2024年4月19日)
- [6月8日] ミカサ商事、セミナー「教育関係者のためのGoogleサイト活用法」6月8日開催(2024年5月22日)
- [6月8日] スモールブリッジ、「このスペイン語イディオム、先生の国でも使いますか?」6月開催(2024年5月29日)
- [6月9日] 「子ども・学生VR自由研究大会」、大阪大会をリモート&パブリックビューイング開催(2024年5月20日)
- [6月9日] 明光義塾、高校1・2年生向け大学入試対策セミナーを6月9日開催(2024年5月20日)
- [6月11日] ビズアップ総研、「大学IR実質化に向けた基礎・応用・実践~Excelで始めるデータベース処理~」6月開催(2024年5月23日)
- [6月12日] Libry、学習データ活用の方法や実践例を紹介する「学習データ活用セミナー」6月開催(2024年5月15日)
- [6月12日] C&R社、無料セミナー「クリエイターのためのTOEIC入門【LEVEL.2】」(2024年5月22日)
- [6月12日] TAC、「一級建築士(製図)課題発表直前!本試験の課題文はこう読め!」6月12日開催(2024年5月22日)
- [6月12日] Inspire High、進路指導×探究学習の実践について考える中高教員向けセミナー開催(2024年5月30日)
- [6月13日] ルネサンス、「水泳授業の必要性や今後の課題などに関するセミナー」6月開催(2024年5月16日)
- [6月13日] すららネット、塾経営者向け「生徒数急増の事例共有セミナー」13日無料開催(2024年6月11日)
- [6月13日] 広島県、高校生向け「ひろしまAI部運営コンソーシアム」の発足式を開催(2024年6月12日)
- [6月14日] スタディプラス、「Studyplus Agenda 2024~いま考えるべき教育と経営の論点~」6月開催(2024年5月14日)
- [6月14日] COMPASS、学校関係者向けセミナー「教科書×AIドリルの活用事例」開催(2024年5月15日)
- [6月14日] ビズアップ総研、「学校法人会計・税務」完全マスター講座 6月14日開講(2024年6月6日)
- [6月14日] ソニー、教育イベント「CurioStepサマーチャレンジ2024」の参加者を募集(2024年6月17日)
- [6月15日] 日本野球機構、「エデュすぽ!~教員のための体育授業研究会~」全国4都市のドーム球場で開催(2024年5月10日)
- [6月15日] 未来の先生フォーラム、「GIGAスクール時代の読書×協働学習の可能性を探る」6月開催(2024年5月13日)
- [6月15日] Inspire High、中高教員・管理職向けセミナー「学校改革実践論」無料開催(2024年5月16日)
- [6月15日] 東京電機大学、小学生向け体験型ワークショップ「未来のエンジニアのために」開催(2024年5月17日)
- [6月15日] 「GIGAスクール時代の読書×協働学習の可能性を探る」オンラインセミナー 6月15日開催(2024年5月20日)
- [6月15日] Griteen、TSUTAYA デイズタウンつくばで「魅せる」プログラミング体験を開催(2024年5月31日)