2018年3月20日
「教育現場で求められる機能を注ぎ込んだ」Lenovo 300e/500e Chromebook
【PR】
2016年度に実施された文部科学省「学校における教育の情報化の実態等に関する調査」によると、公立学校の教育用コンピュータのうちタブレット型は373,475台で前年よりおよそ12万台増加している。教育用コンピュータ1台当たりの児童生徒数が1.0以下となるのは44自治体(一部組合を含む)となっている。実証地域のような特別なケースではなくとも、新学習指導要領を見据えた新たなICT環境の整備が各地で進められており、この傾向は今後さらに加速すると考えられる。
一方で、学習者用端末などの機器が増加した結果、様々な管理や故障への対応などの業務が発生し、多忙な教職員の負担を増加させる一因となるケースがある。また「起動時間や動作が遅く、思うような操作ができない」「ソフトウェアアップデートなどで作業が中断される」「導入前の期待に反して、児童生徒の活用が停滞している」という声も聞かれる。
2018年3月。レノボ・ジャパンは、学習者用端末の導入における課題を解決し、教育現場で求められる機能を注ぎ込んだ新製品の提供を始める。
教育市場に新たな選択肢を提供
パソコンやタブレット端末、サーバ、ワークステーションなど幅広いラインナップと世界トップクラスのシェアを誇るレノボ。日本国内に向けた製品の提案や販売を担うレノボ・ジャパン(本社・東京都千代田区)は、この春より教育市場向けの新たな製品
「Lenovo 300e Chromebook」
「Lenovo 500e Chromebook」
の提供を開始する。
その名が示す通りGoogleが提供するChrome OSを搭載。管理ライセンスと管理コンソールを利用することで、10台でも1万台でも端末の一元的な設定・管理が容易になる。
その他にChromebookの主なメリットとして
・数秒で起動、瞬時にスリープから復帰
・使い続けても軽快な動作を維持
・セキュリティやソフトウェアのアップデートは自動で完了
・ウイルス対策ソフトの追加が不要
・すべてのファイルはGoogleドライブに安全にバックアップ
・複数のユーザーが共有のChromebookにログイン可能
・個々に応じたアプリや設定などを利用可能
などが上げられる。
※詳しくは「Google for Education」のサイトを参照
Chromebookによって導入や管理の手間が削減され、なおかつ様々な費用も抑えることができるのは、教育委員会や学校にとって大きなメリットだ。
海外の状況を見てみると、アメリカの教育市場ではChromebookが約6割を占めている。その他の国や地域でも、選択肢の一つとして存在感を増している。
レノボは、海外の教育市場向けに、既に数機種のChromebookをリリースしており、トップクラスのシェアを獲得している。教育現場のニーズと求められる機能を理解しているレノボが、新たな選択肢として2種類のChromebookを日本国内の教育現場に提案する。
Lenovo 300e Chromebook
コンバーチブル型2in1 11.6型
10点マルチタッチ USB3.0 USB-C HDMI
MicroSD オーディオ端子 フロントカメラ
バッテリー最大10時間駆動
Lenovo 500e Chromebook
コンバーチブル型2in1 11.6型
10点マルチタッチ 2×USB3.0 2×USB-C
MicroSD オーディオ
EMRペン フロントカメラ リア5MPカメラ
バッテリー最大10時間駆動
教育現場に求められる「柔軟な操作性と情報活用能力の育成」
コンバーチブル型のLenovo 300e/500e Chromebook。360度回転するヒンジにより、ラップトップやタブレット、時にはテントやスタンドなどに変化。児童生徒が活用する場所や用途にあわせた自由なスタイルで利用することができる。
360度回転するヒンジにより、ラップトップ、タブレット、テント、スタンドなど、あらゆるモードに対応
柔軟性が、多様な活動と主体的な学びを促す
10点マルチタッチに対応したディスプレイ
多彩な操作性を提供
Corning Gorilla Glass 3により耐衝撃性能を向上させている
物理キーボードを使えば、これまでのPC同様にタイピングによる文字入力やプレゼンテーションスライドの作成などが可能だ。平成25年度に文部科学省が実施した「情報活用能力調査」では、1分間当たりに入力できる文字数が「小学5年生で平均5.9文字」「中学2年生で平均17.4文字」と報告され、以降タイピング指導の充実を求める声が様々な場所で聞かれるようになった。物理キーボードを搭載したLenovo 300e/500e Chromebookなら、小学生の段階からタイピングに慣れ親しみ、文字入力の能力を高めることが期待できる。
11.6型のディスプレイは10点マルチタッチに対応。多彩な操作を可能としている。さらに、Corning Gorilla Glass 3による薄板ガラスを使用し、破損の原因となる衝撃に耐える設計となっている。
Lenovo 500e Chromebookは専用のEMRペンを内蔵。(ワコム社の特許技術EMRを利用)充電やペアリングは不要で、共有も可能。筆圧を感知し、高精細な描画に対応しており、画面上への筆記や美術でのデッサン、詳細な数式の記述にも適している。
コンバーチブル型の特性と10点マルチタッチ対応のディスプレイにより、タブレット端末としても利用できる
500e Chromebook
EMRペンは、キーボード左側に収納
紛失を防ぐ
Lenovo 300e/500e Chromebookは、コンバーチブル型ならではの自由な利用スタイル、物理キーボードとマルチタッチ、さらに500eに内蔵されたEMRペンを含めた多彩な操作や入力方法など、教育現場の多様な活動に対応できる柔軟性を備えている。この柔軟性は、新学習指導要領で「全ての学習の基盤となる資質・能力」と位置付けられた「情報活用能力」の育成において重要な意味を持つだろう。
「情報活用能力」は文部科学省により「情報及び情報手段を主体的に選択し活用していくための個人の基礎的資質」と定義されている。もしも画一的な操作や利用方法に制限される端末だとしたら、児童生徒が主体的に選択し活用することにも制限を強いるかもしれない。Lenovo 300e/500e Chromebookが備える「柔軟性」は、複数の情報を扱うことや、複数の情報手段を経験し目的に応じて手段を選択することなどを可能とする。
これからの教育現場に求められる「情報活用能力」の育成へ貢献できる学習者用端末と言えるだろう。
圧倒的なタフネスで校内外での安心を提供
児童生徒が端末を利用する際に最も注意が必要なことの一つに「落下による破損」がある。Lenovo 300e/500e Chromebookはゴム製バンパーと各部の補強により、机の高さ(約75cm)からの落下に耐える設計となっている。また、高い防水性能(最大330ml)を実現。万が一飲み物が入ったコップが倒れたとしても、密閉されたキーボードやタッチパッドが内部を保護する設計となっている。
米国軍調達基準「MIL-STD-810G」によるテスト「湿度・低温・高温・粉塵・振動・温度変化等」をパスするなど、教育現場に必要な堅牢性を持ち併せている。
コップの水など最大330mlのこぼれに対応
校内外で安心して利用出来る
バッテリーは最大10時間駆動。朝学校で起動し、帰宅後も利用することが可能だ。この圧倒的なタフネスは校内外での活用を支え、教育現場に大きな安心を提供することだろう。
導入・運用サポートにより学校の負担を軽減
レノボ・ジャパンは、導入や運用支援を得意とするパートナー企業と連携を予定している。導入後は教育現場ですぐに活用できる。運用中は教職員のみならず児童生徒の負担を軽減する。Lenovo 300e/500e Chromebookの提供に加え、学校の負担を軽減するサービスの提供を目指している。
また、NTTコミュニケーションズの学校向けオープンプラットフォーム「まなびポケット」などの教育クラウドの導入も含め、ハードからソフトまでのトータルのコンサルティングと、導入〜運用時のサポートをワンストップで提供する体制を構築していく。
「Lenovo 300e/500e Chromebookは、教育現場で求められる機能を注ぎ込んでいる。低コストで導入しやすく、だれもが活用しやすい学習者用端末として、公立・私立を問わず提案していく。そして、日本国内の学校に通う児童生徒の情報活用能力を高め、主体的な学びを促進していきたい」としている。
お問い合わせ
レノボ・ジャパン「法人のお客様専用お見積・ご購入相談窓口」
0120-68-6200 受付時間:月曜日~金曜日 9:00~17:30
(土、日、祝日、5月1日、12月29日~1月4日を除く)
最新ニュース
- AI型教材「キュビナ」、久喜市の教育ダッシュボードへ学習データを連携(2025年1月15日)
- 日本発「10代のデジタルエチケット」プログラム、スウェーデン公立高が導入(2025年1月15日)
- 母子モ、母子手帳アプリ「母子モ」が埼玉県白岡市で提供開始(2025年1月15日)
- 「教育・学習アプリ」、起動回数は1日平均2.5回 =フラー調べ=(2025年1月15日)
- 岡山大学、「次世代AIと医学の可能性シンポジウム」28日開催(2025年1月15日)
- 兵庫県立大学、高校生&保護者向けのスペシャルコンテンツを公開(2025年1月15日)
- 近畿大学、findの落とし物検索サービス「落とし物クラウドfind」を導入(2025年1月15日)
- セガと筑波大学、「MDA人材育成戦略パートナーシップ協定」を締結(2025年1月15日)
- Hakuhodo DY ONE、「ゼロワングランドスラム2024」日本一の小学生プログラマー決定(2025年1月15日)
- NIJIN、中学教師向けオンラインセミナー「世界を変える教育とは」24日開催(2025年1月15日)